地元の高校生らがイベント盛り上げ 垣ノ島遺跡オープン
update 2021/7/29 07:09
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録などを祝い、垣ノ島遺跡で行われた祝賀セレモニーでは、道南の高校生らがアトラクションに参加して花を添えた。特に構成資産の2遺跡が近い南茅部高校縄文クラブ(加我謙典部長)は、縄文時代の人びとの生活ぶりを再現した展示を行い、来場者に縄文の魅力を伝えた。
同クラブは縄文文化を発信し、地元の遺跡をPRしようと不定期に活動している。昨年度は土器やシカの角を使ったアクセサリーづくりを体験し文化の理解に努めた。今年度は市縄文文化交流センターと協力し、垣ノ島、大船両遺跡の周知に向けたポスター制作にも取り組んだ。
復元された竪穴住居跡の中では部員が、当時主に食べられていたとされるクルミを、石皿の上で割った。加我部長(18)は「(住居跡は)現代人には狭く感じる。クルミ割りは簡単そうに思ったが難しい。当時の人はきれいに割っていたのだろうか」と思いを馳せた。
土器の野焼き体験の展示では、同クラブの荒木ののかさん(18)と諸井楓恋さん(17)、酒井詩帆さん(16)は、土器のプリカを手に「道具もない時代に、土器などを作り上げた縄文時代の人びとの発想力に驚かされる」と声をそろえた。
このほか、垣ノ島遺跡のオープン記念式典開始に先立ち、アトラクションとして函館巴太鼓振興会のメンバー約10人による勇壮な演奏と、市立函館高校のチアリーディング局による華麗なダンスが披露され、祝賀ムードを盛り上げた。
その他の新着ニュース
- 函館のコロナ感染、累計3000人超す 感染者増加で業務ひっ迫...2022/2/1
- 「棒二ありがとう」 閉館の駅前ビル最後の日曜にぎわう...2022/1/31
- 道縦貫道オオヌマトンネル、22年度にも本坑工事に着手...2022/1/30
- 異業種交流会「函館令和クラブ」活動中 事業者同士助け合い...2022/1/30
- 函館半世紀ぶりの地酒「五稜」販売始まる 空港でセレモニー...2022/1/29
- 歴風文化賞に建物2件、風景1件 守る会が選定...2022/1/29
- 道にまん延防止重点措置適用 飲食・観光 苦境再び...2022/1/26
- 27日から函館市内で「ウォルトマーケット」サービス開始 生鮮食料など2000品目宅配...2022/1/25
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。