無病息災祈り込め 木古内寒中みそぎ終幕、4人が最後の水ごり
update 2021/1/16 07:11
【木古内】佐女川神社の伝統神事「寒中みそぎ祭り」は最終日の15日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で海中みそぎは行わず、境内でご神体を清め、最後の水ごり(鍛錬)を行った。浴びると風邪を引かないなどご利益があるという水が会場にまかれ、歓声が上がった。
別当が持つさらしで全身を覆われた玉依姫命(たまよりひめのみこと)の御神体は、江戸時代の仏師・円空が作ったもので、この時しか見ることができない。無事ご神体を清め、それぞれの役を終えた行修者4人は、安堵(あんど)の表情を浮かべていた。
3年目の稲荷を務めた菊地隆仁さんの母、智穂さん(44)は2日間の鍛錬をねぎらったうえで、「今年は不完全燃焼だったかもしれない。それでも、毎年成長する姿を見ることができてうれしい」と話していた。
その後、神殿で祭りを無事に終えたことを奉告する「本祭」が執り行われ、2日間の日程を終了した。
提供 - 函館新聞社
その他の新着ニュース
- 函館のコロナ感染、累計3000人超す 感染者増加で業務ひっ迫...2022/2/1
- 「棒二ありがとう」 閉館の駅前ビル最後の日曜にぎわう...2022/1/31
- 道縦貫道オオヌマトンネル、22年度にも本坑工事に着手...2022/1/30
- 異業種交流会「函館令和クラブ」活動中 事業者同士助け合い...2022/1/30
- 函館半世紀ぶりの地酒「五稜」販売始まる 空港でセレモニー...2022/1/29
- 歴風文化賞に建物2件、風景1件 守る会が選定...2022/1/29
- 道にまん延防止重点措置適用 飲食・観光 苦境再び...2022/1/26
- 27日から函館市内で「ウォルトマーケット」サービス開始 生鮮食料など2000品目宅配...2022/1/25
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。