味覚体感、食を楽しむ 神山児童が味覚の授業

update 2017/10/24 07:54


 函館神山小学校(山田幸俊校長、児童311人)で23日、「味覚の授業」が行われた。6年生26人が味覚の違いを体感し、食の大切さを学んだ。

 「味覚の一週間」実行委(東京)が主催。フランスで発足した味覚教育の事業で、日本では2011年から全国の小学校を対象に実施。この日は、フォーポイントバイシェラトン函館(若松町)調理部の大西亨典さんが講師を務め、児童がグミや塩などを口にし、味の基本となる「塩味」「酸味」「苦味」「甘味」「うま味」を体感した。このほか、体験学習では、鶏肉とレタスをライスペーパーで包んだ「タコス」の調理を楽しんだ。

 大西さんは「味覚の5感を刺激することで周囲を観察できるようになったり、想像力が自然と沸くようになる」と解説。葛西季里さん(11)は「5感が知れて良かった。苦いのは苦手だけど、これからはいろいろな食をたのしみたい」と話していた。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです