広がるおでかけリハビリ 普及目指し10月に協議会設立へ
update 2017/6/27 07:37
函館朝市協同組合連合会(井上敏廣理事長)が取り組む高齢者のリハビリに買い物や食事を織り交ぜた事業「おでかけリハビリ」が広がりを見せている。介護施設の利用者に加え、7月以降は一般の高齢者らにも枠組みを広げて開催する予定だ。今後はスーパーなどと連携して10月にも新たな協議会を立ち上げ、エリアごとにおでかけリハビリの拠点を置いてさらなる普及を目指す。
協議会の設立は、朝市をモデルケースとして会場を市内に複数開設することでより多くの市民に活用してもらうのが狙い。同連合会は、地域貢献や企業の社会的責任活動の一環として事業に賛同するスーパーなどに参加を呼び掛けており、既にイオン北海道やマックスバリュ北海道などが興味を示しているという。
10月をめどに設置する協議会には作業療法士や言語聴覚士の資格を持つ関係者からも参加を募り、買い物前に行う介護予防の健康体操などを担当してもらう予定。同連合会の松田悌一事務局長は「家に閉じこもりがちな高齢者の外出機会を増やし、出かけた場所でさまざまな体験ができるようにしたい」と話し、買い物以外のメニューも充実させる考えだ。
事業は4月の開始以降、体験に訪れる介護施設が増加中で、26日は市内2カ所の事業所が合同で朝市を訪問。化粧品メーカーの講師による美容教室もあり、利用者はおめかし≠オて買い物や食事を楽しんだ。
市内在住の寺岡康子さん(81)は「化粧も楽しかったし、おいしいラーメンを味わえて満足です」と笑顔。体験を企画した鴻仁会(宮前町)の大島達也担当課長は「利用者の皆さんが生き生きとして、普段とは違う表情がみられた」と手応えを感じた様子だった。
事業を広く知ってもらおうと、同連合会は7月3、10の両日、函館朝市ひろば(若松町9)で一般市民向けのおでかけリハビリを企画。作業療法士による健康体操と認知症予防教室に続いて、買い物などを満喫してもらう。
両日とも午前10時〜午後1時。希望日の2日前までに電話で申し込む。申し込み、問い合わせは同連合会(0138・22・7981)へ。
その他の新着ニュース
- 生産性向上や魚種転換支援 函館市、イカ不漁長期化で新制度創設へ...2018/1/1
- 今年の道南首長選 北斗は選挙戦か 七飯は2氏激突...2018/1/1
- ひと足早く初詣=@大晦日の亀田八幡宮...2017/12/31
- 戌年準備万端 犬もおしゃれ...2017/12/31
- 年末年始の買い出しで市場、スーパーにぎわう...2017/12/31
- 2018道南経済予測 日銀、財務事務所のトップに聞く...2017/12/31
- (ニュースファイル2017)道南10大ニュース・上...2017/12/30
- 年越し、正月準備追い込み もち、そば…...2017/12/30
- 帰省ラッシュ本格化 新幹線、空港は混雑...2017/12/30
- 歳の市 年の瀬のまちに縁起物並ぶ...2017/12/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。