朝市など津波想定訓練
update 2017/3/11 08:05
東日本大震災の発生から6年を迎えるのを前に10日、道内で唯一死者が出た函館西署管内で、津波を想定した訓練が行われた。函館朝市やJR函館駅、ホテル関係者の計約100人が参加し「あの日を風化させてはならない。増える海外からの観光客らへの安全策も詰めなければ」と防災への心構えを改めた。
訓練は、午後2時に三陸沖でマグニチュード9・0の大地震が発生、すぐに大津波警報が発令されたと想定。朝市では、屋外スピーカーで日本語と英語、中国語、韓国語の録音テープで近くの高層ホテルに避難を呼び掛けた。函館駅でも改札口付近で職員がハンドマイクで避難誘導した。同署によると、目立つトラブルはなかった。
講評で函館朝市協同組合連合会の井上敏広理事長は「毎年1回でも、多くの団体が協力して訓練を行うことは重要。最近は海外からの観光客が多くなり、(災害時に)どう対応すべきか考えなければならない」。同署の林大輔地域・交通官は「北海道新幹線開業や外国人観光客の増加に伴い、駅前に多数の人が訪れ、東日本大震災と同規模の災害が函館で起きた場合、一斉に避難することで大きな混乱も予想される。被害拡大を未然に防ぐため、訓練を通じて震災への備えを確認してほしい」とした。
避難先のフォーポイントバイシェラトン函館の水野昌輝・経理部長は「ホテルは13階建てで45メートルの高さがあることから、震災当時は延べ2300人の避難客を受け入れた」と振り返り「訓練の積み重ねでノウハウは蓄積されていく」としている。
函館朝市で食堂に携わる高橋芳和さん(63)は「浸水被害の嫌な記憶があるが、訓練に参加すると自分の気が引き締まる。『ツナミ』は海外の観光客にも理解してもらえるので、万一には身振り手振りで避難を案内したい」と話した。
その他の新着ニュース
- 生産性向上や魚種転換支援 函館市、イカ不漁長期化で新制度創設へ...2018/1/1
- 今年の道南首長選 北斗は選挙戦か 七飯は2氏激突...2018/1/1
- ひと足早く初詣=@大晦日の亀田八幡宮...2017/12/31
- 戌年準備万端 犬もおしゃれ...2017/12/31
- 年末年始の買い出しで市場、スーパーにぎわう...2017/12/31
- 2018道南経済予測 日銀、財務事務所のトップに聞く...2017/12/31
- (ニュースファイル2017)道南10大ニュース・上...2017/12/30
- 年越し、正月準備追い込み もち、そば…...2017/12/30
- 帰省ラッシュ本格化 新幹線、空港は混雑...2017/12/30
- 歳の市 年の瀬のまちに縁起物並ぶ...2017/12/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。