青色に照らし理解訴え 自閉症啓発デー、タワーをライトアップ
update 2025/4/3 21:07
「世界自閉症啓発デー」の2日、函館地域実行委(嘉堂聖也委員長)は五稜郭タワーをライトアップした。シンボルカラーの青色に照らし、自閉症で生きづらさを抱える人への理解や支援を訴えた。
世界自閉症啓発デーは国連が定めたもので、世界各地で運動が展開された。函館地域実行委はこの日に向け、2月から50のイベントを繰り広げ、理解が広がるように呼び掛けてきた。
函館市芸術ホールで同日、点灯式が行われ、嘉堂委員長は「当事者の思いを知るためにも対話が重要。互いに分かり合い、住みやすい世の中にしていこう」と呼び掛けた。
当事者の女性も登壇。周囲に助けを求められなかった過去を振り返り、「もし困っている子どもがいたら、声を掛けて一緒に解決策を考えてあげて」と訴えた。会場のカウントダウンに合わせてタワーを青色に染めた。
提供 - 函館新聞社
その他の新着ニュース
- 偉人の歩いた古道散策 福島で殿様街道ウオーク...2025/5/9
- シーニック・エクリプスU初入港...2025/5/8
- 函館共愛会、創立90周年で記念誌 保育と福祉、歩みたどる...2025/5/6
- シバザクラ色彩豊か 木古内・札苅の村上芝桜園...2025/5/6
- 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化...2025/5/5
- 5万本彩り豊かに サラキ岬で6日までチューリップフェア...2025/5/4
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。