最終日も笑顔であふれる クリスマスファンタジー閉幕
update 2024/12/26 19:32
函館の冬の一大イベント「2024はこだてクリスマスファンタジー」(実行委主催)が25日、閉幕した。海に浮かぶきらびやかなツリーや、冬空を彩る花火を一目見ようと、大勢の市民や観光客が訪れ、時間限定の演出、光が織り成すショーを楽しんだ。
今年のイベントは11月30日に開幕し、26日間にわたり実施。JRA函館競馬場が特別協賛で企画したJRAプレミアム花火のほか、12月23〜25日の3日間限定で披露した「スペシャルレーザーショー」が注目を集めた。午後4時半から同8時までの時間帯でランダムに見ることができ、ツリーから放たれる緑や青、紫などの幻想的な光線に会場は大盛り上がり。来場者はツリーや花火をバックに記念撮影し、家族や友人と特別なひとときを過ごした。
BAYはこだて前歩道に8店舗が出店した例年人気のスープバーも盛況で、オニオングラタンスープや飲む出汁おでんなどを目当てに行列ができた。京都市から帰省で妻と訪れた会社員の臼倉励さん(31)は「13年ぶりに見たイベントは、昔と比べて進化していた。スープもおいしかった」と笑顔を見せた。
その他の新着ニュース
- ワイングラスの機能学ぶ 道南ワインアカデミー...2025/11/14
- はこだてわいん、初出品で金賞 香港の国際コンクール...2025/11/13
- ササラ電車準備万端 降雪前に試運転...2025/11/13
- 北斗市が新広報基本方針 質の高い情報発信に向けノウハウ記述、広報誌を一新...2025/11/13
- 地域文化の未来考える 35年ぶり函館で全道集会、市民が意見交換...2025/11/12
- 漁再開後初の競り 5キロ最高値7900円 函館に活気...2025/11/12
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。


