トラピスト修道院、光が照らす並木道 17日からライトアップ
update 2024/12/17 20:53
【北斗】トラピスト修道院(市三ツ石)へと続く並木道のライトアップ(石別地区観光推進事業実行委主催)が17日から始まる。暗闇のなかライトに照らされ、雪化粧した並木道の様子が楽しめる。24日まで。
新函館北斗駅前のイルミネーションとともに、毎年人気の取り組み。期間中は午後4時から同8時まで、トラピスト修道院正門へ続く約400メートルの並木道をライトで照らす。
17〜23日の午後4時から同7時半まで、会場ではワックスキャンドルづくりが楽しめるほか21、22、24日にはライトアップ中、おもてなしショップとして当別風の丘などが温かい飲み物や軽食を提供する。また並木道や道南いさりび鉄道の夜景列車に関連したフォトコンテストも開催。最優秀賞に選ばれた作品は来年度のイベントポスターに採用される。
企画開始に先立ち、16日には試験点灯が行われた。実行委は「ライトアップのほかにもイベントが盛りだくさんなので、ぜひ足を運び楽しんでほしい」とする。
提供 - 函館新聞社
その他の新着ニュース
- 夜の街活性化へ 函館市が初のナイトツアー...2025/8/2
- TERUさんら7人、独自の表現でアート 合同展示会始まる...2025/8/1
- 松前沖、桧山沖促進区域指定、洋上風力発電 道内初...2025/7/31
- Jリーグクラブ関係者が合宿地候補として2市1町視察...2025/7/30
- JR北、仁山駅廃止の意向 廃止時期は示さず...2025/7/29
- 16歳女性車夫駆ける 人力車「えびす屋」で岩田さんデビュー...2025/7/27
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。