はこだてわいん、ジャパンワインチャレンジでトロフィ賞受賞
update 2024/11/7 19:00
東京で8月28〜31日に開催されたワインコンクール「第27回ジャパンワインチャレンジ2024」で、はこだてわいん(七飯町上藤城、佐藤恭介社長)が醸造した白ワイン「北海道100ソーヴィニヨン・ブラン2022白」(3630円、税込み)が最高賞のトロフィ賞、金賞のダブル受賞したのをはじめ、計4商品で入賞を果たした。
同コンクールはアジア最大規模の審査会の一つとされ、26カ国から1000点を超える出品があった。
トロフィ賞を受賞した同社のワインは昨年12月に発売。ブドウ栽培から醸造まで道産にこだわった「北海道100シリーズ」の一種で、さわやかな酸味とフレッシュな香りが特徴の辛口白ワイン。トロフィ賞には全部で26点が選ばれ、日本国内では同社のワインを含む4点のみの受賞だった。
他の3商品は「しばれわいんケルナー2023白」(5500円、同)、「余市町産葡萄(ぶどう)ピノ・プラン2023白」(3080円、同)が銀賞を、「北海道100メルロー2021赤」(3630、同)が銅賞を受賞した。
同社企画室の松田崇課長は「今年の仕込みに一層熱が入る」と受賞を喜ぶ。入賞したワインは同社の直売店などで販売している。
その他の新着ニュース
- 棒二跡地再開発、30年5月以降に延期へ 再開発組合...2025/8/22
- 北斗市、水道基本料3カ月無料に 10月から一般家庭向け...2025/8/21
- 函館市が命名権導入 430施設で愛称公募...2025/8/21
- 23日に湯の川温泉花火大会 60回目の節目3000発...2025/8/21
- ヒグマ目撃増加 ハンターの負担増報酬改定で改善 北斗市...2025/8/20
- 9月28日道障がい者スポーツ大会 11年ぶり渡島で開催...2025/8/19
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。