池崎選手が市長表敬 一層の活躍誓う
update 2024/10/19 09:32
パリ・パラリンピックの車いすラグビーで日本の金メダル獲得に貢献した函館出身の池崎大輔選手(46、三菱商事/BLITZ)が18日、函館市役所に大泉潤市長を表敬訪問した。市職員の歓迎を受けた池崎選手は「皆さまが応援してくれたからこそ金メダルを獲得できた」と話し、一層の活躍を誓った。
市長から花束を受け取った池崎選手は、金メダルを披露。大泉市長が「初めて見た」と話すと、池崎選手も「私も初めてです」と応えた。懇談では、池崎選手が「次こそ金メダルを取ると有言実行できたことは自分としてもうれしく、報告ができほっとしている」と話し、大泉市長は「テレビ観戦でガッツポーズし、涙が出てきた。市民が喜ぶ活躍は地域の誇り」と励ました。
池崎選手は「準決勝で負けていたら3位決定戦(対フランス)は相性の問題から勝てなかったかも」と裏話を披露。「函館で車いすバスケをプレーしていたことが今につながっている」と同席したハダーズ函館元町ライオンズWBCのメンバーに感謝した。また、「パラリンピック開催のある4年に1度だけの盛り上がりでなく、パラスポーツを身近なものにすることが金メダルを取ってからのスタート」と意欲を語った。
19日に函館アリーナで開かれる「ウエルネススタジアム」に出演し、自身2度目の函館市栄誉賞の授与式が行われる。
その他の新着ニュース
- 偉人の歩いた古道散策 福島で殿様街道ウオーク...2025/5/9
- シーニック・エクリプスU初入港...2025/5/8
- 函館共愛会、創立90周年で記念誌 保育と福祉、歩みたどる...2025/5/6
- シバザクラ色彩豊か 木古内・札苅の村上芝桜園...2025/5/6
- 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化...2025/5/5
- 5万本彩り豊かに サラキ岬で6日までチューリップフェア...2025/5/4
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。