函館が全国1位 大東建託の自治体ブランドランキング イメージの良さと認知度高く
update 2024/10/4 20:55
不動産大手の大東建託(東京)が初めて発表した自治体ブランドランキングで、函館市が全国1位に輝いた。イメージの良さ、認知度の高さ両方で高い評価を得たもので、市の担当者は1位を取ったことを喜ぶとともに、都市ブランドにさらに磨きを掛け、若者や子育て世帯から選ばれるまちづくりに向け決意を新たにしている。
調査は「いい部屋ネット自治体ブランドランキング2024全国版」で、今年2月21日〜3月14日にインターネットで行い、18万3727人が回答した。イメージDI(良いイメージがあるという回答比率から悪いイメージがあるという回答比率を差し引いたもの)に、認知率を乗じブランド偏差値を算出。函館市はブランド偏差値124・6で、道内市町村でベスト30に入ったのは函館市のほか、3位に札幌市、10位に小樽市となった。
調査に関わった麗沢大の宗健教授は「函館は60歳以上の訪問率が43・9%と高い一方、20〜39歳の訪問率は約20%と高くなく、過去のブランドイメージの蓄積が今回の1位の背景にあるのではないか」と解説。高齢者の評価が高く、若年層の評価が低いのは中長期的に見ると、今後順位を下げていく可能性があると言及した。
市計画調整課の木谷結樹課長は「全国の人に函館の都市ブランドが高い評価を得て喜ばしい。先人が築いたまちの魅力があってのもので、尽力した人に感謝したい」とした上で「景観の良さ、食のおいしさ、気候が過ごしやすいなど、住み良いまちだと国内外にもっと認知してもらえるようブランド力を磨き、発信する。単に訪れたいだけでなく、住んでみたい、住み続けたいと思ってもらえる選ばれるまちを目指す」と話している。
その他の新着ニュース
- 高龍寺僧侶の守永さん、「CP+」猫写真展に出展...2025/2/23
- ふるさと納税返礼品に函館マラソン出走権...2025/2/22
- ロケ地ジャパングランプリに函館市×名探偵コナン まち挙げ聖地巡礼応援...2025/2/22
- 道南ドクヘリ、命つなぎ10年 記念式典で歩み振り返る...2025/2/21
- 遺愛高生徒、余剰食材で商品開発 フードフェスタに出品「もったいない」気持ち込め...2025/2/20
- 函館市、宿泊税導入で市議会に条例制定案提出へ 入湯税引き下げ条例改正も...2025/2/20
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。