世界料理学会開幕 食の哲学や技披露

update 2024/10/1 23:26


 国内外の料理人が一堂に会す「第11回世界料理学会inHAKODATE」(実行委主催)が1日、函館国際ホテルで開幕した。開催は2022年9月以来約2年ぶり。個々が培ってきた料理哲学や料理人としての心構えなどを発表し、熱く議論を交わした。2日まで。

 スペイン北東部のバスク地方、サンセバスチャンの取り組みに倣い、現場の料理人の研さんの場をつくろうと09年から開催。今回は「混沌たる時代に向けて、料理人はどうあるべきか」をテーマに据え、2日間で計14人が登壇する。

 開会あいさつで深谷宏治実行委代表(レストランバスクオーナーシェフ)は「料理人はおいしいものを作るやりがいのある仕事。料理観を共有することによって日本全体のレベルが上がり、世界に及んでいく」と力を込めた。

 トップバッターで登壇した岐阜市の「日本料理たか田八祥」の高田晴之さんは地産地消へのこだわりを語り「高みを目指すには深掘りが必要で、一つの食材でもとことん勉強し、相性やどうしたらきれいに見せられるかを学んできた。(料理人は)個性に共鳴してもらい、ファンがどれだけつくかが生命線」と持論を展開した。

 同日夜には開催記念パーティーがあり、学会で発表する料理人の技が光るピンチョス(つまみ)などが振る舞われた。

 2日は市芸術ホールで午前10時〜午後5時20分で開催。深谷代表がサンセバスチャンでの修業時に師事し「新バスク料理の父」と称される故ルイス・イリサールさんの長女、ビシ・イリサールさんらが登壇する。当日チケットは1枚2000円で販売。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです