世界遺産登録3周年、27日は「おしまの縄文に触れる日」
update 2024/7/24 19:11
2021年7月27日に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産に登録されてから3周年を迎えるのを記念し、渡島総合振興局は27日を「おしまの縄文に触れる日」として、函館市と森町の教育委員会、函館バスなどの協力で関連事業を企画している。遺跡群などをめぐるバス乗車券や特製弁当の販売などを行う。環境生活課は「“縄文”を満喫する特別な旅を楽しんでほしい」と利用を呼び掛ける。
函館バスは、世界遺産への二次交通の充実のため、縄文遺跡の最寄りバス停などで27日から利用できる乗車券「縄文カンパス」を25日から発売する。「Dohna!!(ドーナ)専用サイト=二次元コード参照=から購入する。9月29日まで。「垣ノ島遺跡下」、「大船遺跡下」、「南茅部支所前」の各バス停で利用でき、土日祝日と8月13〜16日にバスが乗り入れる「縄文文化交流センター」でも利用できる。初日の27日はPRバス「GO!縄文号」を運行する。問い合わせは函館バス(0138・22・8111)へ。
また、バス利用者向けに縄文をイメージした「中空土偶弁当」(税込み1000円)を数量限定で販売している。大船遺跡管理棟前と縄文文化交流センターバス停前で提供し、センターの敷地内テラスなどで味わうことができる。希望者は仕出し一松(090・8709・2454)に前日午後5時までに申し込む。
森町教委は、10月12日までの土曜日に鷲ノ木遺跡の見学会を実施している。町役場駐車場からマイクロバスを1日3回(午前9時、同11時、午後1時)無料で運行する。1回20人まで、希望者は3日前までに同教委社会教育課(01374・2・2186)または同町ホームページから申し込む。
函館市は、27日の市縄文文化交流センターの入館料を無料とするほか、来館者先着100人に缶バッジ、ガイドブック、クリアファイルなどの縄文グッズを進呈する。同センターの開館時間は午前9時〜午後5時。
その他の新着ニュース
- 12月1日から「ひろはこ冬の観光キャンペーン」...2024/11/22
- 道民意識調査 ヒグマあつれき増加受け積極的捕獲支持増える...2024/11/22
- 赤潮モニタリングに定期便航空機活用 世界初、北大とJALが連携...2024/11/20
- 住民避難「声掛け大切に」 森で駒ケ岳噴火訓練...2024/11/19
- 函館市がインクルージョン啓発イベント 池崎選手がアンバサダーに...2024/11/18
- 漁業就業体験 函館市が参加者再募集 参入のきっかけに...2024/11/15
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。