モルック世界大会、組み合わせ決まる
update 2024/7/11 21:12
8月23〜25日に函館市の昭和公園と函館高専で開かれる「モルック世界大会in函館」(国際モルック連盟主催)の組み合わせが9日に発表された。主催者によると15カ国・地域から667チームが出場し、96グループに分かれて予選リーグで争う。
大会初日は昭和公園で正午からセレモニーの後、午後0時半から国別対抗戦を実施。午後5時半から開会式を行う。24日の予選リーグは両会場とも午前9時から午後1時半までと、午後2時から同6時半までの時間帯に分けて実施。1グループにつき6〜7チームで、2チーム対戦の総当たり戦を行う。各グループの2位まで(192チーム)が25日の上位トーナメントに進出し、3〜5位(288チーム)はフレンドリートーナメントに進む。6、7位は予選敗退となる。
25日は上位トーナメントを昭和公園で実施。フレンドリートーナメントは高専で行われた後、昭和公園に移動して準決勝と決勝を行う。
また、大会関連イベントとして24、25日には高専体育館で音楽フェス「#DSPM presents レインボリーミュージックジャンボリー@2024 モルック世界大会 in 函館」(RMJ実行委主催)が開かれ、若者に人気のバンド「神聖かまってちゃん」、アイドルグループ「でんぱ組.inc」などが出演予定。フィンランドに関連するイベントや、地元の物産販売なども行われる。
その他の新着ニュース
- 高龍寺僧侶の守永さん、「CP+」猫写真展に出展...2025/2/23
- ふるさと納税返礼品に函館マラソン出走権...2025/2/22
- ロケ地ジャパングランプリに函館市×名探偵コナン まち挙げ聖地巡礼応援...2025/2/22
- 道南ドクヘリ、命つなぎ10年 記念式典で歩み振り返る...2025/2/21
- 遺愛高生徒、余剰食材で商品開発 フードフェスタに出品「もったいない」気持ち込め...2025/2/20
- 函館市、宿泊税導入で市議会に条例制定案提出へ 入湯税引き下げ条例改正も...2025/2/20
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。