道南いさりび鉄道でデジタルスタンプラリー ゲームと連動
update 2024/7/1 21:25
道南いさりび鉄道と函館市・北斗市・木古内町で構成する「道南いさりび鉄道地域応援隊」は5日から、モバイルファクトリー(東京)が運営する位置情報連動型ゲーム「ステーションメモリーズ!」「駅メモ! Our Rails」とのコラボレーションで、道南いさりび鉄道のデジタルスタンプラリーを開始する。キャンペーン記念キャラクター「木古内さいか」がPR大使に就任するなど、沿線の旅を演出する。
「道南いさりび鉄道×『駅メモ!』シリーズコラボキャンペーン〜『木古内さいか』と巡る!道南いさりび鉄道沿線の旅〜」。モバイルファクトリーは全国各地で40件を超えるコラボイベントを開催、北海道では今回が初めて。
同ゲームのキャラクター「木古内さいか」が道南いさりび鉄道と道南いさりび鉄道地域応援隊から「道南いさりび鉄道沿線の旅PR大使」に任命される。イベント期間中には木古内駅待合室に同キャラクターのパネルを展示する。
イベント対象駅は、木古内、渡島当別、五稜郭などの駅に加え、イベント対象スポットとして、道の駅みそぎの郷きこないやトラピスト修道院、五稜郭タワーなどが設定されている。
イベント参加報酬では、ゲーム内で使用する着せ替え衣装「津軽海峡の波と雪なさいか」や、ポストカード、クリアファイルなども配布される。同鉄道本社と五稜郭駅売店、道の駅みそぎの郷きこないでコラボグッズを販売する。
同社は「木古内さいかの津軽海峡の波と雪をモチーフとしたドレスが非常にきれいでかわいらしく仕上がっているので、見ていただければうれしい。コラボイベントを実施することにやりがいと喜びを感じている」と話している。
イベントは5日午前5時から来年2月28日の午後11時59分まで。参加には、スマートフォンへ位置情報連動型ゲーム「ステーションメモリーズ!」または「駅メモ! Our Rails」をダウンロードする必要がある。(二次元コード参照)
その他の新着ニュース
- 音楽と障害者アート 魅力共演 遊覧船ブルームーンで函西高吹奏楽部が演奏...2025/10/14
- 避難所着いたらチェックイン 谷地頭町会がデジタル避難訓練...2025/10/14
- 道内のアマ落語家、磨いた芸披露 函館で「迷人会」...2025/10/13
- 肺疾患「CОPD」啓発に力 リーフレットで健康チェック 函館市...2025/10/13
- 地酒「函館奉行」、熱燗コンテストで最高金賞 道産酒米品で唯一受賞...2025/10/12
- 函館市が魅力度ランキング1位 食と地域産品に高評価 2年連続8度目...2025/10/11
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。