電力、水道復旧で安堵 JR特急は9日再開
update 2018/9/9 07:39
北海道胆振東部地震が発生した6日以降、道南で続いていた停電と断水は8日までに完全復旧した。JRは9日から函館―札幌間の特急列車を再開する予定で、日常の生活が戻りつつあり、住民からは喜びと安堵(あんど)の声が広がる一方、食品の品薄状態が続いているスーパーでは一部商品の入荷が見通せない状況で、混乱はしばらく続きそうだ。
北海道電力函館支店によると、7日午後11時までに道南全域で通電。停電の復旧を受け、各自治体は避難所を8日までに閉鎖し、災害対策本部を廃止した。
JR北海道によると、函館線は9日の始発から一部列車を除いて通常通りの運行を予定。特急は函館午前10時48分発札幌行きのスーパー北斗9号と、臨時特急ニセコ号1往復の計3本が運休する。
道などによると、函館市の旧4町村60戸と上ノ国町の6戸で続いていた断水は、8日正午までに解消。復旧に伴い、函館市が南茅部支所で行っていた給水活動も終了した。
函館市港町2の市営住宅は、地震発生直後から停電と断水が続いていたが、7日午後6時ごろに全面復旧した。6階建ての3階に住む男性(70)は「昨日は風呂に入ってぐっすり眠れた」とほっとした様子だった。
七飯町大中山の主婦、加藤あやさん(37)は「テレビが入らない分、ずっとツイッターで七飯の情報を得ていた。地元の人の書き込みを見て食べ物を調達したり、ガソリンを入れたりできたので助かった。やっと日常が戻ってくると思うとうれしい。節電を心掛けたい」と話した。
一方、函館、近郊でスーパーを展開する道南ラルズの担当者は「食肉の加工工場が停止している影響で、肉類の入荷が厳しい状況。日配品は10日以降入荷する予定だが、完全に元に戻るのはいつになるか分からない」と話している。
その他の新着ニュース
- 変貌続ける函館港 開港160年、さらなる発展へ...2019/1/1
- 今年も新春の空に故梅谷さんの凧...2019/1/1
- 「新年も平穏に」 お札やお守り準備 亀田八幡宮...2019/1/1
- 年越し準備で市場、スーパーにぎわう...2018/12/31
- 棒二最後の新春飾る生け花 美原の齊藤さん...2018/12/31
- 丸井栄餅で鏡餅作り アルバイトら大忙し...2018/12/30
- 亀田小4年・佐々木さんが南北海道珠算競技大会で小学生V...2018/12/30
- 函館空港に金のシャチホコ登場...2018/12/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。