嘱託警察犬活躍に期待 道警函本管内で8頭合格

update 2018/9/4 07:30


 民間で飼育し、警察の要請を受けて捜査に協力する「嘱託警察犬」。道警函館方面本部管内では、6月の審査会で8頭が合格し、9月から1年間、行方不明者の捜索などで活動する。

 函館中央署(桜庭英樹署長)管内では、七飯町在住の中学校教諭、荒川賢(さかし)さん(57)が飼育するシェパード犬「フレンダー・オブ・ドウカイホク号」(雌1歳)を警察犬として委嘱した。

 荒川さんは、出動時に犬を操る指導手の大沼由二さん(54)=江差町在住=と出会い、初めて警察犬を目指す犬を飼育。審査会まで3カ月と短い期間で大沼さんが訓練、合格した。

 フレンダー号は人懐っこく、高齢者施設を訪問するセラピー犬としても活動。荒川さんは「ただかわいがるペットではなく、警察犬として活躍してくれればうれしい」と話す。

 26年間、警察犬の訓練経験を持つ大沼さんは「これほど若いうちに合格した犬がいた記憶はない。さらに経験を積ませて成長させたい」と話していた。

 函館西署(木村圭一署長)管内では、三星屋ドッグスクール(末広町10)の秋浜城治代表(48)が育てるシェパード犬「クヴィレット・フォン・クランツ・K・Y号」(雌9歳)と「カーラ・フォン・キョート・マスダ号」(雌4歳)が嘱託警察犬に。クヴィレット号は昨年に続き7回目、カーラ号は初めて委嘱された。

 指導手の委嘱も受けた秋浜代表は、クヴィレット号を「繊細で気が小さいが、その分落ち着きがあり仕事も正確にこなす」と紹介。これまでに10〜20回出動し、コンビニ強盗の犯人や山岳での行方不明者の捜索にあたった。カーラ号については「パワーが有り余っていて、物おじしない大胆な性格」と話していた。

 同本部管内の審査会は6月15日に知内町で開かれ、10頭が挑戦。犬に指示を出す指導手の試験も兼ね、管内から3人を指導手として委嘱した。3頭への嘱託書は函館中央署で8月29日、函館西署では同31日に所有者へ交付された。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです