縄文遺跡群、世界文化遺産推薦候補に 2020年登録目指す
update 2018/7/20 07:16
世界文化遺産の推薦候補を決める文化庁の文化審議会が19日開かれ、6度目の挑戦となった「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森県、岩手県、秋田県)が選ばれた。17ある構成資産のうち、大船・垣ノ島遺跡がある函館市でも、悲願への大きな一歩に喜びの声があがった。今後自然遺産との調整や政府による国連教育科学文化機関(ユネスコ)への推薦書提出などを経て、早ければ2020年にも登録が決定する。
国内推薦候補には縄文遺跡群のほか、新潟県の「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」が名乗りを挙げていた。文化審議会はこの日開いた会見で、縄文遺跡群について「顕著な普遍的価値が認められ、推薦後の審査や評価を内容の見直しに反映させる余地が大きい」と評価しながら、「いまだ課題が残っており、推薦書の提出までにさらなる充実を図る必要がある」としている。
三村本部長は「文化審議会から示された課題に関係自治体が共同で取り組み、縄文遺跡群の価値を国内外へ積極的に発信してきた。推薦候補に選ばれたことは、世界遺産登録へ向け大きな前進であり、登録実現まで全力で取り組んでいく」と述べた。
ただ、ユネスコは20年の登録から各国の推薦枠を1件としたため、国内推薦をつかみ取るには自然遺産や複合遺産との競合を乗り越える必要がある。
自然遺産を見ると「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」(鹿児島県、沖縄県)が国内候補に名乗りをあげており、今後国内候補を1件に絞り込む調整が行われる見込み。また国内候補に選ばれたとしても、ユネスコの諮問機関である国際自然保護連合(IUCN)が「登録延期」を勧告すれば、政府による推薦取り下げもあり得ることから安心はできない。
高橋はるみ道知事は、「縄文遺跡群の価値が認められたことをうれしく思う。国内の推薦枠が1カ所だけという中で、今後登録に向け関係機関への働きかけを強くしていく」として、さらなる気運の醸成に力を入れるとした。
その他の新着ニュース
- 変貌続ける函館港 開港160年、さらなる発展へ...2019/1/1
- 今年も新春の空に故梅谷さんの凧...2019/1/1
- 「新年も平穏に」 お札やお守り準備 亀田八幡宮...2019/1/1
- 年越し準備で市場、スーパーにぎわう...2018/12/31
- 棒二最後の新春飾る生け花 美原の齊藤さん...2018/12/31
- 丸井栄餅で鏡餅作り アルバイトら大忙し...2018/12/30
- 亀田小4年・佐々木さんが南北海道珠算競技大会で小学生V...2018/12/30
- 函館空港に金のシャチホコ登場...2018/12/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。