函館マラソン成功裏に終了 フルで大会新 完走率向上

update 2018/7/3 06:55


 フル、ハーフ同時開催3年目となった1日の「2018函館マラソン」は、約7100人が初夏の函館を駆け抜け、フルで男女とも大会新記録が出るなど成功裏に大会を終えた。出場者の完走率は昨年より3・2ポイント上昇し、94・8%(7139人中6767人)。レースは大雨に見舞われたが、気持ち良い天然シャワーとなり、高温多湿の中のランよりも好タイムにつながった。

 昨年の大会は蒸し暑く湿度の高いレースとなり、脱水症などで救急搬送された選手は過去最多の14人に上った。今年は6人で、うち1人は重篤な状態だったが、意識は戻ったという。

 安全対策を重視し、走りながら医療支援を行う「ランニングドクター」は昨年より13人多い65人が参加。コース上の固定救護所は6カ所設け、利用実績がない1カ所を廃止し他にマンパワーを振り分けて万全の態勢を構築した。

 豪雨の影響で思わぬ影響も。ゴール後のランナーが疲れを癒す「おもてなしフェスタ」を開催した千代台公園多目的広場は、水はけが良い場所にもかかわらず、多くの人が歩いたことでぬかるみが発生。代替場所の確保など、大雨が降った場合の対応として課題を残した。

 函館中央、函館西両署によると、大会に伴う交通規制に関し、う回路などで渋滞は発生せず、市民からの苦情もなかったという。

 宿泊施設や飲食店は″マラソン特需≠ノ沸いた。市内で7カ所の宿泊施設を展開するホテルテトラは、開催前日の予約は全館ほぼ満室。梁川町の店舗では、エントリー開始とともに予約の電話が増え始め、5月には全84室が満室になったという。店舗責任者の蒲生豊さんは「宿泊施設にとって、函館マラソンの効果は非常に大きい」と話す。

 自家醸造クラフトビールを提供する湯川町1のカフェ「Endeavor(エンデバー)函館店」では、マラソン終了後にゼッケンを持ってきた人に、つまみを提供するサービスを実施。原みづほ店長は「昼からマラソン終わりにビールを楽しみたいお客さまでにぎわった」。

 市教委フルマラソン担当は「大雨という条件下でもランナーから一定の評価をもらい、感謝したい。参加者の声をまとめ、改善点を検証し、より良い大会づくりを目指す」としている。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです