
150年って長いですよね。
もうすぐ棒二森屋がその歴史に幕を下ろす日がやってきます。かなりの大安売りをしていることもあって、駐車場は連日満車。ここ数年は大門へ買い物よりも「飲み」に行く事が増えた私にとって、日が沈みかけた時間に見上げる明かりが灯った棒二森屋の建物が一番印象深い画角だったり。しみじみ寂しいですね。
2019/1/28 by yossy /2330

ドカ雪到来
深夜から今日午前中は猛烈に雪が降り続いて、函館市内は雪だらけ。それも午後には晴れて写真の夕暮れがやってきました。
今日の雪はなんだか重くて雪かきが大変でした。このまま収まってくれるといいのですが、さて。
2019/1/24 by masta /2328

月光仮面も雪まみれ
やっぱり積もるものですね……。今年は雪が少ないかしらなんて思っていたんですけどね…。気の所為でしたね。あちらこちらが雪で真っ白。月光仮面も白さに磨きがかかります。
2019/1/23 by yossy /2327

なるほどよく降ったみたいで
寒そうでもそんなに寒くない土曜日の函館の夜。ここのところ撮りに出かける時間がナカナカ取れず、というか外の様子すら意識に止められず反省の日々。寒いほど夜景はキリッとしていい具合。でも、そんなに寒くないんですよ、ホントです。
2019/1/19 by yossy /2326

迫力のシャチホコ
中部国際空港セントレア直行便PRのために登場した、FRPと金箔で再現された名古屋城・金のシャチホコレプリカ。
実物見ました?想像していたより大きくて迫力ありますね〜。展示が1月29日までとのことなので、機会があったらぜひそばで見てみて下さい。
2019/1/16 by masta /2325

ジャンボ絵馬、今年も。
函館駅構内に毎年設置されるジャンボ絵馬。すでにびっしり願い事や決意が書き込まれていましたよ。昨年「ラブライブ!」で賑わったからか、ラブライバーと思われるような方からの書き込みもいくつか。本当に影響が大きかったんですね〜。
2019/1/15 by yossy /2324

快晴の連休中日
世間では三連休。毎年成人の日付近は大荒れになる事が多いような気がしますが、今年は穏やかに迎えられそうですね。某所にコーヒー豆を買いに出掛けたのですが、暖かさと天気の良さに気持ちよくなりました。この調子でサクッと春になって欲しいですね(無理でしょうけど
2019/1/13 by yossy /2323

どんと焼き
早いものでもうお正月休みも終わり(…ってyossy的には4日ぐらいから働いていますけど)どんと焼きの日になりましたねー。どんと焼き、地域によっては日が違ったりするようですが函館ではだいたい7日ですね。去年は忙しくしていたこともあり、いろいろな記憶が無いんですが、今年はもう少し頑張らないとですねー。
2019/1/7 by yossy /2321

そういえばアネックスは
駅から見える風景も数年ごと大きな変化がありますね。
そういえば3年ほど閉店延期かも?と報道があったボーニアネックス、結論は出てないんでしょうか?
棒二森屋のウェブサイトも運営元の中合のウェブサイトにもまだ公式情報はありません。
http://
http://
https://
2019/1/4 by masta /2320

あけましておめでとうございます
1月1日の夜になってようやくの初詣です、苦笑。以前はこの時間でも混雑していたような記憶がありますが、やはり人々の行動にも多様性が増して来たのでしょうか?何はともあれ、今年も私達と皆様にとって良き一年になりますように。今年もよろしくおねがいいたします。
2019/1/1 by yossy /2319

狐さんも雪にずっぽり
積もりましたねえ。全国的な寒波だそうで、函館も例外でなく冷え込みと大雪に。それでも29日は午後から晴れ間が広がり気持ちのいい雪景色。大森稲荷へ行ってみたら、狐様も雪にすっぽり包まれて。雪を払って差し上げようにも雪深すぎて近づけず…。いやはや^^;雪は一休みしていただいて、穏やかな年末になって欲しいものです。
2018/12/29 by yossy /2318

棒二森屋本館 最後の年の瀬
通りがかりにパチリ。棒二森屋本館は来年1月末で閉店予定なので、今が最後の年の瀬。歳末大売り出しをしつつアレコレ整理を進めているようですね。
昨日からじゃんじゃん降り続く雪で函館市内は一気に真冬の北国らしい風景に。まだしばらく降りそうですよね。天気予報にご注意を。
2018/12/27 by masta /2317

メリークリスマスでした
クリスマスファンタジー最終日を楽しもうと会場付近は大混雑。ひねくれ者(?)の私は、緑の島付近からクリファン会場をパチリ。仕事後の遅い時間にしかいけなかったので、目の前でブルームーン号のライトアップが消えてしまったくらいにして、少しがっかり。風がなくて過ごしやすいクリスマスでしたね。また来年。
2018/12/25 by yossy /2316

あちらこちらでホテルが。
駅前や湯の川などにどんどん新しいホテルが建設中で、ますます競争が激しくなりそうですね。そんな時代を見据えて、以前から函館で頑張っているホテルもリニューアル。写真は新しくなった国際ホテルの様子ですが、この撮影後アクアガーデンホテルが「アパホテル」として生まれ変わろうとしているのも見かけました。たくさんの観光客の方々に満足してもらえるような、函館でいられるよう頑張らねば、ね。
2018/12/23 by yossy /2315

今年もあと10日あまり
今年ももう少しで終わりますが年末年始の準備は進めてますか?
うちの事務所はここしばらくは簡素な用意しかしなくなりましたが、しめ縄と小さな鏡餅をいくつか用意するのが恒例です。
平成最後の年末、なんですよね。
2018/12/20 by masta /2314

再び真冬へ
いいお天気になったりもしたんですけどね…再びの猛吹雪。雪で街灯の明かりも薄暗くなるほどですし、スケートリンクとして使用中の函館競輪場のライトでさえこの状況。急に冷え込んできましたし、明日の朝にはまた積もっているのでしょうか。
2018/12/18 by yossy /2313

冷え込みますね
昨日から今日は雪もひと休みの函館。元町に写真を撮りに出かけたらけっこう冷え込んで空気が締まっていました。
地元勢からすると例年通りのイルミネーションでも、チラホラですが国を問わず見物客が繰り返し来てましたよ。
ありがたいことです。
2018/12/14 by masta /2312

巨大なツララが街中に
大雪が降りましたね…ついに冬将軍も本気なのでしょうか。とはいえ、まだ気温が高い瞬間もあって、この通り巨大なツララが街のいたるところにお目見え。昔のちびっこはツララをポキポキ折って食べたり遊び道具にしていたらしいですが……今はどうなんでしょうかね?
2018/12/12 by yossy /2311

突然の大降雪
雪が降らないな…と思っていたら、突然大雪の金曜日。クリスマスファンタジー会場やイルミナシオン映画祭やら、雪で一層盛り上がりますね!ひとしきり吹雪いた後はこの通り、太陽が顔を出し海からは水蒸気が立ち上る(けあらし?)雰囲気で、嗚呼冬ですねえ。
2018/12/7 by yossy /2310

来年はいのしし
市内スーパーにて。来年の干支はいのしし。
早くも年末年始商品がお店に並び始めてます。1年早いですね。
今年は災害はじめ本当にいろいろありました。今年最後の月、1年の締めをビシッとまとめるためにもひと頑張りしましょうか。
2018/12/6 by masta /2309

駅前も冬仕様
函館駅前の通りもイルミネーションが始まっていますね。今日はまだ暖かだったので、通りかかる人々も余裕の表情。黄昏の時間に輝く光の道は、毎年美しいですね。寒いのは嫌ですが、やっぱり早く雪が積もったバージョンも見たいものです。
2018/12/3 by yossy /2308

クリファンのツリー試験点灯
本番は明日からですが……試験点灯のためツリーに光が灯っていました。寒い寒いとは言えまだ序の口。余裕だね〜!と思いつつ撮影してたらやっぱり寒いワケで。観光客の人々は寒さを満喫しつつ、クリファンの前哨戦も満喫していたようで、なによりです。
2018/11/30 by yossy /2307

今年もツリーがベイエリアに到着
クリスマスファンタジー開幕を控えて今年も巨大クリスマスツリーがベイエリアのクリファン会場に到着しました。
今日あたりから朝夕の冷え込みも戻ってきたのか夜には雪がチラついていましたね。冬本番は目の前です。
2018/11/28 by masta /2306

クリファン会場へ移動直前のツリー
埠頭へ行ったらクリスマスファンタジー用の大きなツリーが見えました。数日前は足場が組まれ飾り付けの最中だったようですが、今日は足場が外され準備万端…といったところ。あとは金森倉庫群近くの会場へ移動するのを待つのみ。寒くなるのは嫌ですが、クリスマスファンタジーは楽しみですね。
2018/11/27 by yossy /2305

何も連休初日に降らなくても……
遅い遅いと言われていた初雪ですが、ついに……。連休初日でイベントをやっているところもあるのに降らなくても……。シーズン最初に雪景色は、ホントは少し感動するのですが、すぐに春が待ち遠しくなってしまいますね(^_^;)
2018/11/23 by yossy /2304

雪降りましたね
今朝やっと初雪でしたね。函館市内はすぐに溶けちゃいましたが、お昼前の函館山はよく見るとまだちょっとだけ今朝の雪が残っています。
空気もビシッと締まっていていよいよ冬かぁって感じですね。12月もすぐそこです。
2018/11/21 by masta /2303

冬のイルミネーション続々
気がついたらもうすぐ12月!今年は初雪が遅いのでなんとなくまだ冬が遠い気がしていたのですが、、、イルミネーションもスタートですね。まずは事務所の近所の競馬場の様子から。空気がキリッとしてきて、やっぱり冬の光は美しいですね。
2018/11/20 by yossy /2302

津軽海峡の向こうに
今日は寒くて空気が澄んでいたせいか、津軽海峡を挟んであっち側にある陸地がよく見えました。こうしてみると近いような気もするんですが、なかなか行く機会がなく。行ってみたいなあと思うんですけどね。それはさておき、こうして海の写真を撮るのも、寒さが本格的になりそうなので、そろそろ少しお預けになるかな?
2018/11/18 by yossy /2301

今年も壁登りサンタ登場
毎年冬恒例、金森赤レンガ倉庫の壁登りサンタが今年も登場していたのでパチリ。
やっと冬にむかって朝晩冷えるようになってきました、白い冬の使者がどんどこ舞い降りるのももうすぐでしょうか。
2018/11/15 by masta /2300

湯の川地区が動き出す?
以前ホテル入川があった場所や、その近所にもう1軒と新しいホテルが建設されると報道がありましたねー。空港には近いのでアクセスは便利ですが、観光地には少し遠いので果たしてどうなるのか…。いずれにせよ、ナニかが動きそうですね。
2018/11/13 by yossy /2299

今年も発売
今金町の男爵いもを使ったリッチなポテトチップスが湖池屋から今年も搭乗。新じゃがなんだって!なるほど確かにいもの味が濃いぃ〜〜〜。自然派って感じのおやつですね。
湖池屋のプレスリリース(9月に数量限定で完売した限定品)
2018/11/10 by yossy /2298

函館駅前も冬支度
函館駅前広場にて今年もイルミネーションの準備が始まっていました。例年通りなら正式な点灯は12月1日からですね。
今週末に向かって天気がちょっと崩れる模様。朝晩もだんだんと冷えるようになってきて、遅れ気味ながらいよいよ冬が来るんですね。
2018/11/8 by masta /2297

そろそろ終盤
始まった!と思ったらもう終盤戦の函館の紅葉。例年より温かということで、夜の香雪園でもそれほど寒くなくいい感じで楽しめましたよ。ライトアップは11日までなので、まだ見ていない方はお急ぎを。
2018/11/6 by yossy /2296

彩りの秋
金森赤レンガ倉庫群の蔦がいい感じに秋色です。…なんて言っている間にすぐにクリファンの時期が始まりそう。秋は本当に一瞬で過ぎ去ってしまうようです。
2018/11/2 by yossy /2295

ガラナ+ビール=ガラビー
11/3に五稜郭タワーアトリウムにて大試飲会が行われるビアカクテル「ガラビー」。コアップガラナとビールを4:6で混ぜ合わせるのだそうです。
早速買ってきて混ぜて飲んでみましたが、アルコールが軽くて飲みやすく、また、明らかにビールの種類で味が変わりますね。ご自分の好みの味になるビールを見つけると長い付き合いのお酒になるかもしれませんね。
2018/11/1 by masta /2294

函館の晩秋
あんまりにも車窓からの景色が「函館の晩秋」という色合いだったので、思わず信号待ちの時にパシャリ。普段引きこもって仕事をしていると、風景が鮮やかに変わっていく様子に驚きますね。駒ケ岳も冠雪したと聞きますし、もう冬ですねえ。
2018/10/30 by yossy /2293

この混雑っぷりは…
やけに函館アリーナ前が賑わっているなあ…と思ったら、そう言えば今日はMr.Childrenのライブ!市電電停にも交差点にも警備員の方が出ていて、なかなか珍しい混雑ぶりでした。参加される方は、良い夜をお過ごしください!
2018/10/27 by yossy /2292

今回の小麦系函館グルメは
小麦系グルメなとと勝手に言ってますが、今度の函館グルメはキングベークの焼きピロシキ「函館ピロシキ タイ風カレー」。立ち寄った本店で買ってきました。
まさにタイ風カレーのドライなピリッとした辛さのひき肉・大豆が入っていてウマい。
2018/10/25 by masta /2291