夏本番
ここ最近は夏が本気出してきた感じの暑さですね。やたら雨予報が多いし湿度もちょっと高めなのか不快指数が少し高い気がします。
早くカラッとした空気になってほしいですが、予報見る限り今週は無理かなぁ。
2022/8/8
by....masta /No.2735
花火大会の会場へと急げ〜
夕暮れ時の電停には、浴衣姿で市電を待つ人々が。いつもよりたくさんの人々が電停で待っていましたねー。短い夏、久々のイベント、楽しみたいものですね。
2022/8/4
by....yossy /No.2734
一瞬の?夏空で
巷では港まつりということで、大門あたりかなり混雑のこの時期ですが、いやはや夏です。空を見上げても緑を見ても、ここぞとばかりに夏を暑さを主張してきますね〜。コロナも心配ですが、夏を楽しみたくもあり複雑です。
2022/8/2
by....yossy /No.2733
花電車疾走る!
もうすぐ久しぶりの港まつり!花電車の試走が行われているようで、夜の街を賑やかに?軽やかに?疾走していました。やっぱりいいもんですねえ。
2022/7/28
by....yossy /No.2732
完結、函館編3冊
大人気漫画「ゴールデンカムイ」、完結第31巻が発売されたので、函館・五稜郭が舞台になっている31巻までの3冊を購入して来ました。
時間を作って聖地を巡る動画を撮ってYoutubeにアップしようと思っていますが、いつになることやら(汗
2022/7/21
by....masta /No.2731
梅雨明けいつ?
写真は緑園通のあじさい。なかなか広い青空を見られない日が続きますね。今週末や来週も傘マークが多めの予報。函館らしい夏の青空はいつ来ますかね〜。
2022/7/15
by....masta /No.2730
函館競馬場に行ってきました!
今年は普通入場もあるので、気軽なお散歩先として。熱戦が繰り広げられていましたよ〜。
2022/7/10
by....yossy /No.2729
日曜日は曇りか雨か(晴れた)
日曜日は時おり雨の天気予報で(いい方に変わりそうですが)、湯川支所へ期日前投票に行ってきました。
あんな事件で選挙や政治に改めて注目が集まってしまうのはかなり微妙な気持ちになりますが、それぞれ思うことを投票すること自体の価値が下がるわけではないので、まずは投票行っておきましょう。
2022/7/9
by....masta /No.2727
七夕らしさ戻る
通りかかりにパチリ。子供たちが街を歩く七夕が今年から再開されて、函館の七夕さしさが戻ってきましたね。
こうした習慣も2年3年と途絶えると薄れてくることもあるし、ちょっとづつでもいつものように季節を過ごせるようになるといいですね。
2022/7/7
by....masta /No.2726
星龍軒監修の新メニュー
セブンイレブンで夏の新作メニューが登場、早速「星龍軒監修 冷たい塩ラーメン」を食べてみました。冷たい塩ラーメンは以前別のを食べてイマイチだったのでちょっと心配でしたが、こっちの方はちゃんと塩ラーメンしてて、何気にネギがめっちゃいい仕事してました。
でも一歩間違うとただしょっぱいだけの冷し麺になりがちなアイテムですね冷やし塩ラーメンって。
2022/7/7
by....masta /No.2725