新しい「DaysBlog」はこちら |

うまいがちょい高
秋恒例とも言える(言える?)特別な馬鈴薯・今金男しゃくを使用した期間限定の湖池屋「最高級プライドポテト」を今年も買ってきました。金ピカパッケージが、写真を撮ると光る光る(苦笑)
揚げすぎてない芋本来の味が生きるフライドポテト、ちょっと控えめの塩味。ついじっくり味わっちゃうくらいにうまいですね。
某スーパーで298円+税のちょい高でした。
2024/10/31 by masta /2969

すっかり秋じゃないですか!
もう11月ですもんねえ…。そりゃ街路樹も黄色や赤に染まってすっかり秋になるはずです。なかなか紅葉を見に行く時間的な余裕はないのですが、青空に映える紅葉っていいですよね。
2024/10/31 by yossy /2968

衆議院選挙の街頭演説
そういえば衆議院議員総選挙が目前。夕方本町を通りかかったらものすごい人だかりが。最後の追い込みということでの街頭演説でした。
第50回衆議院選挙まとめ
2024/10/27 by yossy /2967

気になってます
2020年9月末で閉館となったホテルシーボーン。現在の建物の見た目は写真のような感じ。
コンセプトがはっきりしていてファンが多かったホテルでしたが、ファン数が足りなかったのか他に事情があったのか、コロナ禍の影響が大きすぎたのか。
気になってるのは今後の建物のゆくえ。また生かされる機会はあるのかなって。
2024/10/24 by masta /2966

まだ緑が元気
まだまだ緑色が多いBAYはこだて海側の壁。冷え込みが来たかなと思ったらまた暖かくなったり、紅葉もじわじわ進む感じだったのかな。
秋は雨のたびに深まるなんて言いますし、今日まとめて降った雨からまた紅葉もぐぐっと進むかも知れないですね。
2024/10/23 by masta /2965

秋の夕暮れは流し撮り
湿度が少なくてキリッと空気が冷え込み始めるこの時期は、夕暮れ時の撮影が楽しい。流し撮りなんかにも挑戦しちゃったりして(毎回うまくいかない)。このぐらいの気温が一番気持ちいいので、1年の90%ぐらいがこの気温で良いんだけども!という気持ち。
2024/10/17 by yossy /2964

チェルシーーー!チェルシーーー?
販売が終わっていた飴の「チェルシー」。バタースカッチ味が北海道限定で復活〜!とのこと。お客さんに頂いたので食べてみました!
硬いあの飴じゃなく、生キャラメルばりに柔らかい食感で、不思議な気持ちになりました。(笑)個人的には柔らかいほうが食べやすいと感じましたが、チェルシーはあの硬さもチェルシーだったのかも?なんてね。
2024/10/11 by yossy /2963

リニューアル
五稜郭のミスタードーナツがリニュアルオープンしていました。ミスドといえば、中年の私世代だと明るいオレンジや茶色のイメージがあるのですが、今回はモノトーンな感じ。どの色のミスドの印象が強いかで年齢がバレちゃいそうですね。(笑)
2024/10/9 by yossy /2962

残念ながら閉館で
漁火通にある「哀愁テーマパーク『土方・啄木浪漫館』」が今月末で閉館するというので、20年ぶりに行ってきました。20年前のことはほとんど覚えていないのだけど、まだ「土方歳三」の館は無かったように思えます。なかなか面白かった!月末まであと少し。27日にはイベントも企画されているようですね。
哀愁テーマパーク「土方・啄木浪漫館」
2024/10/3 by yossy /2961

赤いタワー
買い物帰りに赤いタワーを見かけたのでズームしてパチリ。明日は全日本タワー協議会「展望の日」ということで赤にライトアップしているようです。
直近の特定日のライトアップ色の説明が五稜郭タワー公式サイト内で紹介されてますよ。
2024/9/30 by masta /2960

新・市政はこだて
リニューアルされた市政はこだてが事務所にも届きました。表紙には狙って撮られた写真をドーンと貼ってキャッチコピーを添えてあって、気合入ってますね。中の特集記事と合わせてメッセージ性が強まってて、企画と編集の力を感じます。
2024/9/29 by masta /2959

秋になりかけの大三坂
「秋だワァ」と言いながらシャッターを切ってみたものの、逆光でいまいち秋感に欠ける写真となってしまいました(^_^;)北海道は、夏から秋への切り替わりがビビットですよね。もう一雨、二雨でナナカマドもさらに色づくことでしょう。
2024/9/25 by yossy /2958

9月30日まで
今年4月から始まった映画・劇場版「名探偵コナン 100 万ドルの五稜星(みちしるべ)」との函館市内のコラボ企画は9月末で終了予定。とてもたくさんの方が函館を訪れてくれたことと思います。
写真は昨夜本町で見かけた歓迎フラッグ。こういう使用が終わったグッズ、抽選でプレゼントしてくれたりしないかな?
2024/9/23 by masta /2957

アイツに注意。
久々に五稜郭公園のベンチでまったりくつろぎながら、曇天の空と掘りをパシャリと撮影。「毛虫が多いって聞いていたけど、あんまり見かけないね」なんて話していたんですよ。
この写真を撮った10秒後に桜の枝からポトリと襲撃されましたけどね……。見えていないだけでよ〜くみると隠れていたりして、十分たくさん歩いていました。。。毛虫。。。毒性は無いということですが、驚きます。
2024/9/19 by yossy /2956

どんよりと啄木さん
家を出た時には晴れていたんですがねえ…。目的地の啄木小公園に着いてみたらどんより。なんでやねん。と思いつつ一枚。函館は曇り空のイメージも多いので、これはこれであり、かな。
2024/9/18 by yossy /2955

やき弁+いかめし味
先々週話題になったマルちゃん「やきそば弁当「森町名物いかめし味」」をやっとゲットしたので早速食べましたよ。
最も印象深かったのは特製ソースからのいかめしの香り。食欲そそりますね。逆に以外だったのは意外とあっさりした味付け。少なくともコッテリじゃない美味しさ。北海道限定で期間限定とのこと、また機会をつくってまた食べたいと思います。
おっと、同時に発売された「やきうどん弁当 利尻昆布だし醤油味」もかなり美味かったですよ。
2024/9/11 by masta /2954

もったいないなあ
またまた計画が延期になったらしいボーニモリヤ跡。「生きてるうちに再活用されたら…」なんて声が聞こえて来てしまうくらいには、まだ・まだ・まだ……という雰囲気で。建物として好きだったyossyとしては複雑な気分。駅前も少し賑わってきましたし、もったいないなあなんて思ったり思わなかったり。
2024/9/5 by yossy /2953

夏の終わり
先日、大門にてパチリ。右下は旧棒二森屋。うろこ雲の空、いわし雲とも言うそうですね。
まだ暑い日が続きますが、日々のところどころに秋っぽさが見え始めている気がします。もうすこしカラッとしてくれると日中の暑さも付き合いやすいんですけど、わがままでしょうね。
台風の話題が聞こえなくなったら一気に秋ですかね。
2024/9/3 by masta /2952

危ニャイぞ〜
事務所の近くの大通りから2本位入ったところは野良?猫天国。夕涼み……とばかりに道路に寝そべるニャンたち。これから台風も来ますけど、安全なところで過ごして欲しいです。と、思いながらもこれだけの数の野良猫さんがいると、フン害なんかも気になったりして。(なんとなく、場所がわかりそうなところはボカしてみました)
それにしても、函館は猫さん多いような気がしますね。
2024/8/30 by yossy /2951

辛くて赤い塩拉麺
食べてみなくちゃと思っていたファミリーマートの「函館麺厨房あじさい 辛塩拉麺」。暑い夏に熱くて辛いラーメンってのも時にはいいもんですよ。
塩味スープはそうなんですが辛みの特性油がすごく仕事をしていて、口にいれるとちょっと遅れてドライな辛みが強めに来る感じ。白飯が進みます。
2024/8/29 by masta /2950

大型施設の難しさ
当初の計画を断念、その後の報道がない旧テーオーデパートの利用方針。6月のNHKのインタビューではいくつかの可能性を提示していて、成功へのビジョンが見えることを願いたいところ。
周辺エリアに見込み客が少なくないはずなのになぜ歴史あるテーオーデパートは閉店に追い込まれたのか。多数のテナントありきの大型商業施設の運営はそれほど難しいのでしょうね。
2024/8/25 by masta /2949

緑の中の月光仮面
しばらく寄らない間に、ずいぶんと緑が繁っていました。すっかり森の中に佇む月光仮面像といった様子です。もう数ヶ月で雪景色になるのかと思うと、早く涼しくなれ〜〜〜!という気持ちでいっぱいですね。函館はしばらく残暑が厳しそう。
2024/8/22 by yossy /2948

快晴の日曜日
夏休み最後の日曜日、函館は快晴の一日でした。じっとりすることもなく、暑いなりにも日陰にいればなんとかなるくらいの過ごしやすさ。
他でも書きましたが向こう2週間の天気予報で最高気温30度超えが1日くらいしかありません。夏がゆっくり終わっていきますね。
2024/8/19 by masta /2947

ジェットストリームアタック台風
やーめーてーほしいー台風でジェットストリームアタック。(ファーストガンダムネタです)
台風5号からの6号からの7号(そして8号?)いまのところ、函館は大きく被害が出ていませんが、空の色が妙ちくりんで、思わずパシャっと。ただでさえ、南海トラフ地震を警戒中ですし、これ以上災害が来るのはホントよしてほしいです。
2024/8/13 by yossy /2946

雨と風の夏季休暇
今日現在の予報では、現在接近中の台風5号に続いて2つの台風が道南に接近する可能性がありそうとのこと。次々発生した台風(うち一つはまだ熱帯低気圧)が計3つも襲ってくるってそれなんてジェットストリームアタック。
台風5号も温帯低気圧になった後も影響続きそうとのことで、今年もお盆・夏季休暇は雨と風の日々になりそうな予感です(涙)
2024/8/12 by masta /2945

見慣れたけどうれしいもので
夏らしく仕事の合間を縫って飲み会に出かけたわけですが、行きの電車が「名探偵コナン号」。そろそろ見慣れてきましたが、実は乗るのは初めてかも。中身は普通の市電なんですが、なんとなくちょっとだけうれしくなったりして。
2024/8/8 by yossy /2944

いかイカいかイカ〜♪
港まつりですねえ。新型コロナの再流行は心配ですが、ひとまず、町が賑わっていて良いことです。GLAYのTERUさんの登場(十字街コース)があったりと、今年はいっそう盛り上がりましたね!暑いですし。
2024/8/4 by yossy /2943

梅雨明け?
天気の週間予報から傘マークが無くなって、湿度もすっかり下がってきもちいい夏になってきました。暑いのはいやですがこれくらいカラッとしてたら許します(笑)
函館では今日から港まつり、祭日和な週末になりそうですね。
2024/8/1 by masta /2942

アニメみたいな入道雲!
港まつりの準備に沸く大門へ出掛けようとしていたのですが、ふと空を見上げるとまるでアニメに出てきそうな夏空の入道雲。気分はなんとなく高校球児(なったことないくせに)。暑いけど気持ちの良い日でした。港まつりもこれくらい晴れてくれるといいなあ。
2024/7/31 by yossy /2941

雨、雨、雨
今日は一日雨でしたね。気温が高くないのが幸いでした。
天気予報では月曜日まで傘マーク、梅雨っぽい感じ。7月最後、給料日の週末が雨ばかりなのは何とも残念です。せめて何か美味しいものでも食べますかね。
2024/7/27 by masta /2940

夏の桜ヶ丘通り
春には見事な桜を見せてくれる場所ですが、夏は夏で見事な濃い緑色の通りになっています。近くで見るとそこまで繁っては見えないのですが、少し離れて見るとなかなかの迫力なんですよねえ。写真的には晴れていればバッチリでしたが、急に雲が出てきてしまって。
2024/7/25 by yossy /2939

ご当地カップ麺
ジメジメしてつい外に出るのが億劫になる今日このごろ。ということで、食べました。「ご当地の一杯 函館 塩ラーメン」発売はエースコックさんで、エースコックさんは他にも函館系ラーメンを販売していたような気もしますが、見かけないパッケージだとかでmastaが買ってきたんですよねえ。函館ラーメンらしく超スーパーあっさり。そこに鶏油で少しコッテリ感。オプションで三つ葉が欲しくなってきたので、系統的には今はなき『星龍軒』でしょうかね。
ご当地の一杯 函館 塩ラーメン/エースコック株式会社
2024/7/24 by yossy /2938

第7段!ゴールデンカムイ缶
いやあ、湿度が上がってきていい感じにビール日和の日々ですねえ〜!あっちー!ということで、人気漫画「ゴールデンカムイ」とコラボしたサッポロクラシック。クセがなくてさっぱりしていて、たまらなく美味いっ!
サッポロビールタイアップ「ゴールデンカムイデザイン缶」 第七弾発売&プレゼントキャンペーン実施決定ッ!!/ゴールデンカムイ公式サイト
2024/7/18 by yossy /2937

リピートしたい
スーパーで見かけて思わず手が出たコイケヤのポテチ「湖池屋プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし」。紫の背景に中空土偶、金文字、ホタテ、左上に祝・世界遺産登録3周年記念の文字。3周年なんですね。
食べてみるとポテチの香ばしさとホタテ達風味が好バランスでかなりウマい。強烈にウマい!というほど強いものではないけど、日常で普通にまた買って来たい、リピートしたい旨さでした。いつまで売ってるかなぁ。
2024/7/17 by masta /2936

仕事の合間に夏気分
美原で仕事だったんですけど、お昼ご飯を求めてフラフラたどり着いたところのメガドンキのサマーフェス。いやー、屋台はたくさん出ているし、盛り上がっていましたよ!五稜の酒粕を使ったアイスも、ライブハウスのあうん堂さんの屋台で売っていたりして。超久々に夏を味わった気持ちです。仕事途中なのでビールが飲めなかったのが無念。
2024/7/14 by yossy /2935

今年最後の開催週
JRA競馬函館開催、今週末が今年最後の開催です。なかなか蝦夷梅雨が来ない今年は雨に振られることも少ない割と快適な開催だったのではないでしょうか。今週末も晴れの予報です。
競馬に詳しくないのですが今週日曜日のメインレースは「函館記念(G3)」、きっと混雑するんでしょうね。
競馬しなくても芝生でグルメとビールだけでも楽しい函館競馬、行かれる方は楽しんでくださいね〜
2024/7/11 by masta /2934

コナンフラッグ
本町で見かけた名探偵コナンの歓迎フラッグ。見上げていたら丁度横をコナンのラッピング市電が通るというプチ奇跡も発生。
今作のコナン映画の登場スポット巡礼で来函される方まだまだいらっしゃるらしく、嬉しい限りですね。
コナン×函館の特設サイトによるとこの歓迎フラッグは9月30日までの掲示とのこと。
2024/7/11 by masta /2933

よくポテトチップスになる駅弁
去年も発売されていましたし、今年も見つけてつい買ってしまいました。「いかめしチップス」。いかめしといえば、森町の有名駅弁ですよねー。実物はしばらく食べていませんが、こうしてポテトチップスを食べれば、実物の味を思い出して……(゜-゜)香ばしい醤油風味の美味しいポテチでした。
2024/7/4 by yossy /2932

空き地空き店舗
函館市による中心市街地の空き地・空き店舗等現況調査をざっと眺めていました。函館市による調査結果はこちら
大門や本町以外も興味深いですが、駅前大門と本町界隈の違いも特徴が出てて興味深いです。大門は空き地から駐車場となった面積が多く緑系が目立ちます。衰退を経験してきた年月の長さが現れているのかも。観光需要で飲食店とホテルが増えたとて表通りなど超好立地だけの話。
本町界隈は埋まらないテナントが裏通りばかりでなく電車通り沿いにも。また、杉並町に近付くほど駐車場化した土地が増えるのも印象的。
2024/7/2 by masta /2931

夏を追いかけて秋空?
夏至も過ぎて、これからまた日が短くなっていくのかと思うと。この日は気温も低めで、ほんのり秋っぽくて、まだ夏も本格到来していないのに、少し寂しい気持ちになったり、嗚呼秋空。こうして年を取っていくんだなあ。
2024/6/26 by yossy /2930