
住んでた人は何処へ…
南茅部町の大船C遺跡発掘現場。
冬期は遺跡保護のため、土やシートを被せて、
発掘作業も一時中断。
4月下旬から、また見られるようになるそう。
しかし、ここに住んでた人達はその後どうしたんでしょう?
太古のミステリー&浪漫ですね〜。
南茅部町公式サイト
http://
2001/3/29
by....kankan /No.131

今や函館名物のシンボル的存在。
地元人、観光客におなじみの「ラッキーピエロ」のハンバーガー「ハセガワストア」焼き鳥弁当。今や、イカに次ぐ函館の名物になってますね。この2件は、函館出身あの「グレイ」も大ファンだったそうです。
,
2001/3/28
by....hage /No.130

デカイのなんのって!
今は閉鎖中の恵山の温泉ホテル「モンテローザ」の前
庭にある巨大涅槃像。
涅槃像の胸の下の腕の部分に、おんなじポーズで寝そ
べっているのは、いーはこスタッフ。
豆粒みたいで分かりづらいかな?目を凝らして見て。
で、大きさの比較をすると…。やっぱりデカイ!!
2001/3/27
by....kankan /No.129

自然の芸術!
細〜い滝の下に自然にできた氷のドーム。
滝のしぶきが徐々に凍ってできたんだと思う。
今年の冬が寒かったってのもあるけど、
あたたかくなったこの時期でも、高さがゆうに3m
もあるよ、すごいよね!
2001/3/26
by....kankan /No.128

いい眺めでしょう!
4Fにある、e-HAKODATEオフィスベランダからの眺めです。
夏になればここで、花火大会観覧や焼肉ビアパーティーなど、多才なベランダです。もちろん今年も活躍して頂く予定ですけど。
,
2001/3/23
by....hage /No.127