
シーズン前の総点検中です。
函館湾内クルージングで人気の「ブルームーン」をとあるところで、発見。オンシーズンを目の前に、お化粧直し中の様でした。しかし、船はやっぱり水上で見るのが、優雅で美しいと思います。
,
2001/4/5
by....hage /No.136

もうすぐスタートです。
冬季間、じっとここで停泊をしていた、函館湾観光用のクルーザーも、もうじき来るゴールデンウィークに、クルージング開始です。
函館山からの夜景も良いですけど、函館は港街なのも、お忘れなく願います。海から見る夜景もGOODですから。
,
2001/4/4
by....hage /No.135

春です、ドライブです!
これが噂の新型フェラーリですって。今日は天気も良く、DISHスタッフが、オープンにして乗っけてもらいました!・・・とは言っても、室内でしたけど。
,
2001/4/3
by....hage /No.134

申し訳ございません、本日は雨です。
今日の函館は、朝から雨です。でもここウォーターフロントには、観光客がちらほらで、そんな姿の見ると同情します。
が・・・しかし、夜景は雨の日が1番きれいに見えるのです。
,
2001/4/2
by....hage /No.133

これでガリガリっと…
大きなイソギンチャクじゃないよ。
青函トンネルの入口、福島町の青函トンネル記念館
の入り口に展示されているトンネル掘削マシーン。
これで海の下の岩盤をガリガリと掘り進んでたんですね。
2001/3/30
by....kankan /No.132