日ロ合作映画「歳三の刀」制作進む、増山監督来函
update 2020/11/14 07:28
土方歳三(1835〜1869年)が箱館戦争を生き延び、ロシアへと渡るというストーリーが展開する歴史ファンタジー映画「歳三の刀」が日ロ合同制作で進められている。2021年に函館を含む両国で撮影し、22年の公開を目指す。ロケハンのため来函した増山麗奈監督(43)=一般社団法人ユーラシア国際映画祭代表理事、東京都日野市=は「コロナ禍で疲弊した閉塞感を斬り、希望をつくる作品としたい」と話している。
同法人は日ロ双方の映画を両国で配給、上映などを手掛けている。近年、ロシアでは日本映画への関心が高まっているといい、日本の文化を発信する作品をつくりたいと増山監督が企画や脚本を手掛け、準備を進めてきた。
物語は、現代のウラジオストクで発見された刀の持ち主をたどるところから始まる。箱館戦争で負傷し、ロシア正教会にかくまわれた後にロシアへと渡った土方が持つ刀は隕石(いんせき)でつくられているという設定で、交わると絶大な力が生まれるという二振りの隕石刀を巡る話が展開する。土方の渡航を助ける役を豪商、佐野専左衛門としたり、榎本武揚が明治時代にサンクトペテルブルクに渡り、ロシア皇帝の持つ隕石で作られた刀剣を見たことなど、史実から着想を得た設定を織り交ぜる。
土方役はロシア語も堪能な山本修夢さん、佐野役は辰巳琢郎さんら、主要キャストは決定済み。日ロ双方をつなぐ名曲「百万本のバラ」で知られる加藤登紀子さんも本人役で出演が決まった。函館や東京・多摩地区、京都、長野などで撮影し、ロシア側でも撮影を進める。
12、13の両日、函館に滞在した増山監督は土方歳三函館記念館や市中央図書館、函館ハリストス正教会などを回った。「北へ北へと渡った武士たちの思いを海に重ねた。大きな使命を持ち、何を思い、戦ったのか、改めてその思いを反映させたい」と話している。
一部キャストなどは現在も募集しているほか、箱館戦争時の時代考証への助言も求めている。詳細は公式サイト(https://
その他の新着ニュース
- 【新年号】新外環・空港道路 今春開通へ工事急ピッチ...2021/1/1
- 【新年号】おいしい地元産味わって! 道南産牛を使ったメニュー紹介...2021/1/1
- 函館市内の学習塾で正月特訓スタート...2021/1/1
- 遺愛女子高吹奏楽局がオンラインでレッスン...2020/12/31
- 函館PR番組配信、中国で16万人視聴...2020/12/30
- HACのSAAB340B型機退役 航空ファンら名残惜しむ...2020/12/30
- 口取りづくりピーク 市内の菓子店...2020/12/29
- 巨人育成指名の阿部投手が北斗市長を表敬訪問...2020/12/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。