外出を控える高齢者に向けたお散歩マップを作成

update 2020/10/6 06:59


 函館市地域包括支援センターゆのかわは9月28日、市営深堀団地集会所で市東央部第一地域ケア会議「東深堀町〜地域でつくるお散歩マップ」を開いた。医療関係者や在宅福祉委員、函大付属有斗高校の生徒ら25人が参加し、地域住民の健康づくりに向けて作成した「東深堀 お散歩マップ」のコースを歩き、今後の活用について意見を交わした。

 お散歩マップは、5月に開いた東深堀在宅福祉委員会と地域ケア会議で、新型コロナウイルスの影響により外出を控える高齢者の筋力や心身の機能低下が懸念されることから、密集せずに外で実践できるお散歩マップの作成を提案。国立函館病院の看護師や理学療法士、同校の生徒会役員、在宅福祉委員などが中心となり3コースを考案した。

 コース確認では、同校生徒会の生徒がスマートフォンの地図を見ながら歩数や時間を計測したほか、段差のある危険箇所やベンチの設置場所などを検証。生徒が作成したマップは「遊歩道コース」「アリーナコース」「競馬場コース」の3コースそれぞれに歩数やキロ数、所要時間のほか「路面のデコボコに注意」や「水飲み場」など詳細に記している。

 この日は生徒によるお散歩マップのポイント紹介、同病院の理学療法士、畑中紀世彦主任が「健康と運動」について講話した後、グループに分かれ実際にコースを歩いた。今後は一人暮らしの高齢者宅などにマップを配布し、ポイント制度を設けて活用につなげる方針。生徒会副会長の宮島康樹さん(3年)は「普段関わることが少ない方たちと交流できて良かった。他の地域でも同じようなマップを作り健康に役立ててほしい」と話した。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです