函館市高齢化率上昇続く 旧4町村は約50%に
update 2020/9/21 07:19
少子高齢化が進む函館市では、65歳以上の老年人口の割合が年々高まっている。市の住民基本台帳(8月末現在)によると、65歳以上の人口は9万164人で、高齢化率は前年同期比0・5ポイント増の35・6%。3月1日時点の全国の高齢化率と比べ7ポイント高い。特に東部地区(旧4町村)では50%を超えるエリアもあり、地域の活力維持が課題となる中、市は町会の活性化に向け知恵を絞っている。21日は敬老の日―。
市の高齢化率は、10年前と比べ8ポイント上昇。支所管内別でみると、恵山が最も高く52・0%。戸井が49・6%、椴法華が48・5%で続き、東部地区で高齢化の進行が顕著となっている。最も低いのは亀田で31・7%。
市内全域の老年人口のうち、75歳以上の後期高齢者は、65〜74歳の人口よりも2000人以上多い4万6113人。市の推計では2025年の高齢化率は37・2%まで上昇し、東部では52・1%となることが見込まれている。
高齢化の進行は、5年に1度行われる国勢調査にも影響を与えた。市は調査員を確保するため、町会に約1500人の推薦を依頼したが、会員の高齢化などを背景に推薦者は依頼の8割程度にとどまったため、人材派遣会社などを通じて人員を集めた。
町会活動の低下も懸念される。市が17年に全183町会を対象に行ったアンケートでは回答があった143町会のうち、運営上の課題として125町会が「役員のなり手不足」、113町会が「会員の高齢化」を挙げた。
こうした課題に対応するため、市は昨年から「町会活性化検討会議」を開催し、委員を務める町会、福祉団体の関係者らと町会の在り方などについて議論を交わしている。市市民部は「さまざまな意見を聞きながら、町会活動の活性化に必要な施策などの検討をしていきたい」としている。
その他の新着ニュース
- 【新年号】新外環・空港道路 今春開通へ工事急ピッチ...2021/1/1
- 【新年号】おいしい地元産味わって! 道南産牛を使ったメニュー紹介...2021/1/1
- 函館市内の学習塾で正月特訓スタート...2021/1/1
- 遺愛女子高吹奏楽局がオンラインでレッスン...2020/12/31
- 函館PR番組配信、中国で16万人視聴...2020/12/30
- HACのSAAB340B型機退役 航空ファンら名残惜しむ...2020/12/30
- 口取りづくりピーク 市内の菓子店...2020/12/29
- 巨人育成指名の阿部投手が北斗市長を表敬訪問...2020/12/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。