スルメイカ取扱量、8月は68トン 過去最低を更新

update 2020/9/2 08:01


 函館市農林水産部がまとめた市水産物地方卸売市場での8月の生鮮スルメイカ取扱量は、前年を28トン下回る68トンだった。統計の残る2005年以降では、19年の96トンを更新し過去最低。函館の前浜を含む津軽海峡の漁獲は低迷したままで、海水温の上昇で、群れが一時的に途切れる夏枯れ≠フ発生が要因の一つとみられる。

 同部によると、1キロ単価は前年を142円上回って1006円と05年以降で過去最高。薄漁を反映した形で、初めて1000円台に乗せた。取扱金額は前年比18%減の6842万円。出漁回数は前年より3日多い25日で、30、31の両日はしけの影響で2日連続で出漁できなかった。

 漁解禁から3カ月間(6、7、8月の合計)の取扱量は前年より40トン少ない189トン、単価は35円高い917円、金額は同15%減の1億7330万円。

 函館頭足類科学研究所の桜井泰憲所長(北大名誉教授)は、冬に東シナ海で生まれ太平洋を北上するグループ(冬季発生系群)の道南での漁獲について「道東にスルメイカに適した海域が長く続く可能性があるので、南下してくる道南での漁期はかなり遅れるだろう。来年1月まで漁が続くかもしれない」と話す。冬生まれ群は「資源水準は低いながら、昨年度よりも漁獲が上向く可能性がある」と指摘している。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです