せたな町・ひらかわ牧場が六次化認定 アイス製造へ

update 2020/6/21 07:19


 【せたな】せたな町北桧山区の「ひらかわ牧場」(平川賢一社長)が、農水省の「六次産業化・地産地消法」に基づき、事業計画が認定された。店舗兼工場を整備中で、10月にも自社の生乳を使ったアイスクリームの製造・販売に乗り出す。町内産の野菜や果実、海産物を活用し、大手メーカーと差別化を図る考え。道南で20件目の六次産業化認定となった。

 平川さん(48)は広島県出身で、静岡県出身の妻・恵美さんと2010年にせたな町で新規就農。19年に法人化し、現在は経産牛38頭、育成牛17頭を飼う。草地は40ヘクタール(うち10ヘクタールは放牧地)、労働力は夫妻のほか、社員とパート従業員が各1人いる。牧草は100%自社生産で、農薬や化学肥料を使っていない。生産効率よりも乳質にこだわった酪農経営をしている。

 就農当初から六次産業化に興味を持っており、今回念願かなってアイスクリーム製造が実現。製品は店舗内にイートインスペースを設けるほか、函館などの飲食店やレストランに出荷、ネット通販でも買えるようにする。

 恵美さんはブルーベリーやイチゴ、トウモロコシなどでアイスの試作品に取り組んでおり、開店後は店の運営を担う。店名は「グラス」で、質の良い牧草で酪農が成り立っていることを意味する。店舗の後ろに放牧する乳牛が見える絶好のロケーションで、景観も売りにする。日本政策金融公庫から2500万円の融資を受けた。

 認定は4月30日。今月12日にJAきたひやま北部桧山地区農協乳質改善センターで認定証の交付式があり、道農政事務所の田鎖武函館支局長が平川夫妻に認定証を手渡した。式にはJAきたひやまの本井治組合長らが参加した。

 六次産業化の認定件数は、ひらかわ牧場を含め渡島14件、桧山6件(5月29日現在)となり、認定者になると資金融資のほか、農水省の補助事業が受けられる。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです