7001号車試運転開始 函館市電13年ぶり新形式
update 2020/2/15 06:37
函館市企業局交通部は14日、函館市電の車体更新車7001号車の試運転を始めた。2007年の9600形(らっくる号)導入以来13年ぶりの新形式となる7000形の1両目で、アルナ車両(大阪府摂津市)で製造した車体に715号車の台車を使用。職員の習熟期間を経て、営業走行に入る。
既存車両の全面的な更新は1990〜12年に800形計10両を改良した8000形がある。更新費は約1億円で、らっくる号1編成導入(約2・4億円)の4割程度となる。
60年に運行を開始した715号車は、59〜61年に旧新潟鉄工所で計14両(711号〜724号)を製造した710形の1両で、台車は旧住友金属工業製。710形は60年間にわたって主力車両として活躍し、現在も6両が現役で走行する。
自動車のオートマチックに当たる間接自動制御方式を初めて導入した車両だが、同部施設課の廣瀬弘司課長は「速度制御装置のメンテナンスが困難になっている」とし、今回の更新に合わせて刷新した。外観上は既存の8000形と大きな変更はないが、床下にあった抵抗器を腐食防止のため屋根に上げたほか、車内には空気を循環させるファンを新設した。
車体は10日に駒場車庫に搬入。14日の試運転では大久保孝之部長や職員、アルナ車両関係者らを乗せて、全路線を走行した。カラー表示ができる車体前後の行先表示器には「試運転」「新装7001号車」の文字や電車のイラスト、側面には「デビュー目指して調整中」などと表示された。
同部では新年度、8006、8008号車の車体改良、21年度にらっくる号の5編成目導入を計画。710形の車体更新は現時点で未定。
その他の新着ニュース
- 【新年号】新外環・空港道路 今春開通へ工事急ピッチ...2021/1/1
- 【新年号】おいしい地元産味わって! 道南産牛を使ったメニュー紹介...2021/1/1
- 函館市内の学習塾で正月特訓スタート...2021/1/1
- 遺愛女子高吹奏楽局がオンラインでレッスン...2020/12/31
- 函館PR番組配信、中国で16万人視聴...2020/12/30
- HACのSAAB340B型機退役 航空ファンら名残惜しむ...2020/12/30
- 口取りづくりピーク 市内の菓子店...2020/12/29
- 巨人育成指名の阿部投手が北斗市長を表敬訪問...2020/12/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。