昭和の日用品・家電を展示 函館博物館
update 2020/1/28 07:34
市立函館博物館(青柳町)で収蔵資料展「昭和・なつかしの暮らし展」が開かれている。昭和30〜40年代の暮らしを支えた日用品や電化製品など約300点が展示され、来場者の目を楽しませている。期間は今秋までの予定。
元号が令和に変わり、平成の一世代前の昭和の懐かしさを感じてもらおうと昨秋から実施している。展示物の多くは市民からの寄贈品。台所、家電、日用品、市内のデパートの変遷、イベントなどと区切って展示している。
「炊飯の今昔」と題した展示では羽釜から、炊飯と保温の機能が一緒になった炊飯ジャーへの変化を見比べられる。また、アルマイト製の弁当箱は50代以上の人たちが懐かしんで足を止めて見入るという。家電の「三種の神器」と呼ばれた白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫も並ぶ。
特に人気は惜しまれつつ昨年閉店した「棒二森屋」の紙袋やカレンダー、福袋や記念品として配られた陶器などがある。閉店後に寄贈が多くあったことから会期途中で展示を始めたところたくさんの反響があった。同館の尾崎渉学芸員は「当時を知る人には懐かしく、若い人には新しく感じる展示。多くの方に見てもらいたい」と話す。
開館時間は午前9時から午後4時半まで(4月1日からは同5時)。入場料は一般が100円など。問い合わせは同博物館(0138・23・5480)へ。
その他の新着ニュース
- 函館七飯スノーパーク最後の週末にぎわう...2020/4/5
- 道立函館美術館 再開後堅調 橋本・鵜川展は5日まで...2020/4/5
- 「松前さくらまつり」70年ぶり中止 町民、理解と不安交錯...2020/4/4
- 北大水産実験所・宗原所長、道内の魚のルーツ紹介する本発刊...2020/4/4
- 松前さくらまつり中止 公園は閉鎖せず...2020/4/3
- 自閉症啓発の青 五稜郭タワーライトアップ...2020/4/3
- IT企業「みのり」、4日に手作りマスク販売...2020/4/3
- 函バスが高速はこだて号の共同運行参画 駅前で出発式...2020/4/2
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。