道教育大生が企画 25日に演劇シンポジウム「函館と演劇文化」
update 2020/1/24 06:53
演劇文化について考えるシンポジウム「演劇を創る 演劇を観る」が25日午後1時から、函館コミュニティプラザ(Gスクエア、シエスタハコダテ内)で開かれる。道教育大函館校の学生たちが企画し、函館や青森県弘前市から3人の演劇関係者を招く。
地域課題解決に向けた授業「地域プロジェクト」の一環で星野立子教授の指導する2年生が「函館と演劇文化」をテーマに取り組んできた。函館や青森、札幌などで劇団や鑑賞団体関係者の話を聞いてきたほか、昨年6月には函館演劇鑑賞会主催の例会として開催されたテアトル・エコーによる「もやしの唄」を鑑賞。裏方として舞台装置の搬出入作業を手伝うなど、さまざまな視点から演劇への理解を深めてきた。
シンポジウムでは、函館の演劇ユニット「41×46」の館宗武主宰と弘前の劇団「ひろさき演人」の鎌田龍主宰、函館演劇鑑賞会の鈴木順子事務局長をパネリストに迎える。
中学、高校と同大学で演劇部に所属する袴田幸枝さん(20)は授業を通じて、演劇に対する俯瞰(ふかん)的な視点が生まれたとし、「演劇の制作側、鑑賞側の交流はあまりないと感じている。双方の視点を伝えることで、演劇へのハードルを下げていければ」と来場を呼び掛ける。
開場は午後0時半。入場無料、直接会場へ。
その他の新着ニュース
- 函館七飯スノーパーク最後の週末にぎわう...2020/4/5
- 道立函館美術館 再開後堅調 橋本・鵜川展は5日まで...2020/4/5
- 「松前さくらまつり」70年ぶり中止 町民、理解と不安交錯...2020/4/4
- 北大水産実験所・宗原所長、道内の魚のルーツ紹介する本発刊...2020/4/4
- 松前さくらまつり中止 公園は閉鎖せず...2020/4/3
- 自閉症啓発の青 五稜郭タワーライトアップ...2020/4/3
- IT企業「みのり」、4日に手作りマスク販売...2020/4/3
- 函バスが高速はこだて号の共同運行参画 駅前で出発式...2020/4/2
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。