故梅谷さんの凧、願いとともに空へ
update 2020/1/5 07:24
独創的な凧(たこ)作りを続けた故梅谷利治さん(1929〜2017年)の作品を使った凧揚げ会が4日、函館市の緑の島で開かれた。干支(えと)のネズミをモチーフにした連凧などを用いて、新春の空に願いや平和への思いを届けた。
旧函館東高の教諭だった梅谷さんの教え子で、NPO法人体験塾SUMOCCA(スモッカ)代表の中田嘉明さん(62)が梅谷さんの作品を引き継ぎ、毎年正月に開催している。
梅谷さんは生前、創作凧研究所「創作凧治工房」を主宰し、毎年干支をモチーフにした凧を発表。「愛」「平和」といった文字が刻まれた。ハート型にねずみの顔を描いた連凧は08年の用に制作した「福子連凧」や、口の開き方が異なる1対の立体凧「あうんの天龍」などが空に上がり、風を受け流す音と子どもたちの歓声が響いていた。
遺愛幼稚園に通う中山岳ちゃん(5)は「寒かったけど楽しかった。高く飛んでいったのが面白かった」と喜んでいた。中田さんは「天気にも風にも恵まれて良かった。子どもたちの夢や願いが空高く上がり、かなえられれば」と話していた。
梅谷さんが制作した十二支をモチーフにした凧は同日から15日まで、市地域交流まちづくりセンターで展示している。
その他の新着ニュース
- 函館七飯スノーパーク最後の週末にぎわう...2020/4/5
- 道立函館美術館 再開後堅調 橋本・鵜川展は5日まで...2020/4/5
- 「松前さくらまつり」70年ぶり中止 町民、理解と不安交錯...2020/4/4
- 北大水産実験所・宗原所長、道内の魚のルーツ紹介する本発刊...2020/4/4
- 松前さくらまつり中止 公園は閉鎖せず...2020/4/3
- 自閉症啓発の青 五稜郭タワーライトアップ...2020/4/3
- IT企業「みのり」、4日に手作りマスク販売...2020/4/3
- 函バスが高速はこだて号の共同運行参画 駅前で出発式...2020/4/2
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。