函館市消防本部の時間外手当不正、4年間で1214万円
update 2019/10/1 08:30
函館市消防本部(近嵐伸幸消防長)で深夜勤務で仮眠(休憩)中の出動時に発生する時間外手当に関して不正受給があった問題で、同本部は9月30日、最終調査結果を公表した。2015年度からの4年間で、延べ767人の職員に計1213万8988円が不正に支給されていたことが判明。同本部は対象者に全額返納を求めるとともに、年内にも関係者を処分する。
年度別の不正支給額の最大は、16年度で398万4377円。調査対象者の約6割に当たる199人が受け取っていた。
15年度は341万4323円、17年度は332万6101円。1人当たりの平均返還額は、1年間分で1万5000円〜2万円になる見通し。
18年度は、問題の発端となった北消防署で不正を改める動きがあったことから、総額は141万4187円だった。19年度や日勤の職員に不正は見つからなかったという。
不正受給を巡っては、匿名で告発する手紙が今年3月、市に届いたことで発覚。同本部が現職員と退職者から聞き取りを進め、勤務関係書類と照合を進めてきた。
同本部によると、不正はは北消防署で12年度ごろから始まり、人事異動などで他の部署にも拡大。東消防署で14年ごろ、本部で15年ごろに不適正な支給が初めて確認された。
一方、業務日誌などの関係書類は15年度以降分しか保存していないため、それ以前の不正分は個人や金額を特定できず、返納は求めないとした。また、一部の部署では、15年度と16年度の業務日誌を紛失したため、不正額を調査できなかったという。
組織として全体の把握が遅れ、早期に是正できなかった要因に関し、同本部は「時間外勤務命令簿に記載されたものと実際の勤務時間の確認が徹底されていなかった」と釈明する。
事態を受け、同本部は来年度から夜間勤務体制を抜本的に見直すとともに、勤務のチェック体制を強化する。職員の処分は、市総務部に審査を依頼する。
同本部は、こうした事実を1日に開催する市議会総務常任委員会で説明する予定。近嵐消防長は「責任を痛感している。再発防止を図り、市民の信頼回復に努めたい」と話している。
その他の新着ニュース
- 函館七飯スノーパーク最後の週末にぎわう...2020/4/5
- 道立函館美術館 再開後堅調 橋本・鵜川展は5日まで...2020/4/5
- 「松前さくらまつり」70年ぶり中止 町民、理解と不安交錯...2020/4/4
- 北大水産実験所・宗原所長、道内の魚のルーツ紹介する本発刊...2020/4/4
- 松前さくらまつり中止 公園は閉鎖せず...2020/4/3
- 自閉症啓発の青 五稜郭タワーライトアップ...2020/4/3
- IT企業「みのり」、4日に手作りマスク販売...2020/4/3
- 函バスが高速はこだて号の共同運行参画 駅前で出発式...2020/4/2
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。