自動音声でタクシー手配 函館タクシー「IVR」配車システム導入
update 2019/8/24 06:34
函館タクシー(函館市日乃出町、岩塚晃一社長)は22日から、自動音声による配車システム「IVR」の運用を始めた。同じ電話番号から同じ場所に4回連続して配車依頼すると、4回目からオペレーターを介さずタクシーが迎えに来るサービスで、函館圏では初の導入。同社は「スマホアプリによる配車と合わせて、お客さまの利便性向上につなげたい」としている。
IVRはAI(人工知能)を活用した、タクシー需要予測サービスなどを展開する「デンソーテン」(本社・兵庫県)が展開するサービス。1つの番号から自宅など同じ場所への配車を3回以上連続して依頼すると、タクシー会社が番号と迎え先を関連付けて登録。次回注文からはGPS(全地球測位システム)を利用し、登録された迎え先へ、近くを走るタクシーが自動で配車される。
同社は現在、配車受付を3人体制で行っているが、混雑する時間帯などでは「お客さまから『電話に出るのが遅い』といった声が少なからずあった」という。同システムを活用することで、客側はオペレーターと話すことなくタクシーの迅速な手配が可能となる。
2012年7月からはスマートフォンを使ったタクシー配車アプリ「ジャパンタクシー」も導入。いずれも予約ができないなどの制約があるが、アプリによる配車は「月1000本を超える注文をいただくなど好評」という。
予約などを利用したい場合は、音声ガイダンスを聞き流すことでオペレーターへとつながる。同社は「お客さまをお待たせする時間だけでなく、配車係の負担軽減にもつながる」と期待している。配車依頼は同社(0138・51・0168へ)。
その他の新着ニュース
- 函館七飯スノーパーク最後の週末にぎわう...2020/4/5
- 道立函館美術館 再開後堅調 橋本・鵜川展は5日まで...2020/4/5
- 「松前さくらまつり」70年ぶり中止 町民、理解と不安交錯...2020/4/4
- 北大水産実験所・宗原所長、道内の魚のルーツ紹介する本発刊...2020/4/4
- 松前さくらまつり中止 公園は閉鎖せず...2020/4/3
- 自閉症啓発の青 五稜郭タワーライトアップ...2020/4/3
- IT企業「みのり」、4日に手作りマスク販売...2020/4/3
- 函バスが高速はこだて号の共同運行参画 駅前で出発式...2020/4/2
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。