国内最古の現役観覧車が国登録有形文化財へ

update 2019/7/20 12:09


 国の文化審議会(佐藤信会長)は19日、国内最古で稼働する観覧車として知られる函館公園内「こどものくに」(青柳町17)の「空中観覧車」を登録有形文化財とするよう、柴山昌彦文部科学相に答申した。官報告示をもって正式決定する。

 観覧車は1950(昭和25)年に七飯村(当時)の大沼湖畔東大島に設置され、65年に現在地に移設。観覧車研究家の福井優子さん=大阪府=が関係者や当時の新聞報道などを基に調査し、稼働する現役の観覧車として2006年に国内最古であることを示した。

 八角形のホイールに、日本では珍しい2人乗りの長椅子型ゴンドラが8台付いている。設計図がなかったことから、同園を運営する「北海興業」(加藤健一社長)が昨年実測したところ、高さと直径がこれまでの公表より2メートル小さく、高さ10メートル、直径8メートルだったことが判明した。

 登録有形文化財の登録には、原則として建設後50年が経過し、@国土の歴史的景観に寄与しているA造形の規範となっているB再現することが容易でない―ことが基準となる。市内の登録物件は19件で、今回の答申を加えて20件となった。

 今年は骨組みは生かしつつ、ゴンドラを取り外してさびを落としたり、設置当初の色を取り戻そうと古い写真を頼りにペンキの塗り直しなどを施した。同社の加藤大地マネジャー(20)は「受け継がれてきた歴史が認められたようでうれしい。メンテナンスに気を配り、たくさんの人の心に残るように努力していきたい」と話した。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです