伝統の江差追分を次世代へ 木村さんが道場立ち上げ
update 2019/4/12 08:13
【江差】第29回江差追分大会全国大会優勝者で、ジャンルを超えたアーティスト活動を展開する木村香澄(かずみ)さん(44)がこのほど、町津花町に江差追分道場「紫世会」を立ち上げた。木村さんは「これからは自身の活動と並行して後進の育成にも力を注ぎ、江差追分の魅力を全国に発信していきたい」と意気込んでいる。
江差町出身の木村さんは8歳の時に追分を習い始め、9歳から3年連続で全国大会子供の部で最優秀賞に輝いた。さらに同大会一般の部では最年少記録となる17歳で頂点に立ち、天才歌手として脚光を浴びた。
その後は細野晴臣さんや宇崎竜童さんなど、有名アーティストの作品にジャンルを超えて参加。大黒摩季さんのプロデュースによる「ソーランBeat」はYOSAKOIソーラン祭り公式応援ソングになっている。またSTVラジオのパーソナリティーも務めるなど、幅広い活動を繰り広げている。
10代後半から20代にかけては「早く江差を出て都会で暮らしたいという思いが強かった」と振り返る木村さん。しかし、いざ古里を離れてみると「やっぱり江差での生活が一番自分に合っていたことを実感した。地元への恩返しの意味も込め、腰を据えた活動をしていきたい」と考え、昨年11月に紫世会を発足。今月末に開かれる江差追分会総会で、正式な承認を受ける見通し。
指導の拠点となる町津花町の道場は、5月から飲食店「cafe 香澄 kazumi」としても運営する。店内には大型の基本譜が設置されたステージがあり、「観光客が追分を気軽に体験できる場所にしたい」と木村さん。「人口減少の影響で江差町内の歌い手が減少している中、伝統の灯を絶やさないための手助けになればうれしい」と意欲を見せている。
その他の新着ニュース
- 函館七飯スノーパーク最後の週末にぎわう...2020/4/5
- 道立函館美術館 再開後堅調 橋本・鵜川展は5日まで...2020/4/5
- 「松前さくらまつり」70年ぶり中止 町民、理解と不安交錯...2020/4/4
- 北大水産実験所・宗原所長、道内の魚のルーツ紹介する本発刊...2020/4/4
- 松前さくらまつり中止 公園は閉鎖せず...2020/4/3
- 自閉症啓発の青 五稜郭タワーライトアップ...2020/4/3
- IT企業「みのり」、4日に手作りマスク販売...2020/4/3
- 函バスが高速はこだて号の共同運行参画 駅前で出発式...2020/4/2
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。