遺愛本館の歴史実感 教職員が改修工事見学

update 2019/4/4 07:05


 大規模な改修工事が行われている国重要文化財「遺愛学院本館」(函館市杉並町)で3日、遺愛女子中学高校の教職員ら30人を対象にした見学会が開かれた。昨年まで実際に使われていた館内の床板などが外された各教室などを見回り、110年以上が経過した歴史の重みを肌で感じた。

 本館は木造2階建てで、遺愛女学校が元町から移転した1908(同41)に完成。2004年に重文に指定され、改修工事は創立150周年となる24年度の完成を目指している。

 この日は、保存改修の設計監理を担う公益財団法人文化財建造物保存技術協会の内海勝博さん(49)が、館内工事の進ちょく状況などを説明しながら館内を巡った。1階にはこれまで職員室として使われた部屋やシンボルの丸階段などがあり、特に第2職員室の床板の下には、丸階段を設置する際に建設当時の作業者が墨で即席の図面を引いた板も見つかったことが紹介され、一行の興味を引いていた。

 内海さんは「腐食がなく使えるものは最大限使って補修するので、変わることなく従来通りでお返しできる」と話した。そのほか、2階ではバルコニーや煙突があった名残なども見学。参加した教職員からは「久しぶりに階段を上った」や「床一枚はがしただけなのに違う建物みたい」などの声が上がっていた。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです