夏の道南アートで彩る 「トリエンナーレ」6月から3市町で開催

update 2019/4/1 07:30


 道南の駅舎やギャラリーなど約15会場で展開する芸術祭「はこだてトリエンナーレ みなみ北海道を旅する芸術祭」(実行委など主催)が、6月28日から7月21日にかけて函館市、北斗市、木古内町で開かれる。道南ゆかりのアーティスト約30人が作品を寄せ、道南をアートで彩る。

 同芸術祭は3年に1度の祭典として、2009年に函館開港150周年記念として初開催。今回は、北海道新幹線と道南いさりび鉄道の開業から3年3カ月3日目、函館開港160周年の貿易記念日に合わせて開幕する。

 今回は夏の色として「緑色」にちなんで開催。函館市では、弥生町のギャラリー三日月や末広町のはこだて工芸舎のほか、時任町のカフェ「プランタール」など7会場に作品を並べる。

 北斗市では、北斗星広場、上磯駅や清川口駅の駅舎内など6会場に作品を展示。渡島当別駅では、函館在住の画家、ささきようすけさんが開催するワークショップを受講した石別中学校の全校生徒が、地元の砂浜で流木を拾い集めてつくった作品を展示する。木古内町は、木古内駅や「いかりん館」、同町役場内の町長室もギャラリーに変貌(へんぼう)する。

 神奈川県の鉄道写真家、衣斐隆さんや七飯町の立体作家、玉山知子さんらが参加。道内外から幅広いジャンルの作家が出展する。実行委の紀あささんは「道南を訪れた人がもう一度旅をしたくなるような祭典にしたい。地元の人にも、もっと道南を好きになってもらえたら」と願いを込める。

 函館在住の作家、石川潤さんは期間中、函館の夏をイメージした道南いさりび鉄道の緑色のキハ40系車両「夏木立」内全体を作品で彩る。同社経営企画部の勝又康郎専任部長は「道南の芸術文化の発展や地域の活性化につながってほしい」と語る。

 実行委は、広告宣伝費や作家の滞在費などに充てるためのサポートグッズとして、切符を模したお守り(矢不来天満宮で祈祷済)を1000円で販売している。また、共に祭典を盛り上げるボランティアを募集している。申し込みや芸術祭の詳細はホームページ( https://shinhakodate.com/2019/ )へ。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです