北海道新幹線、26日で開業3周年 好材料あるが課題も多く
update 2019/3/26 07:18
北海道新幹線は26日、開業から3年を迎えた。JR北海道の今春のダイヤ改正で、16日からは東京―新函館北斗間を結ぶ列車3本が4時間切りを果たすなど、明るい材料があった一方、年度別では開業初年度をピークに利用者数が年々減少。今年度(4〜2月末)の乗車率は24%にとどまっている。
道新幹線は開業から2月末までの約3年間で、およそ570万人が利用。1日の平均利用者数は今年度、在来線だった開業前の15年度と比べおよそ2割増のレベルを維持している。
ただ、今年度は胆振東部地震によるマイナス影響や、その後の「ふっこう割」がプラスに働くなど、特殊な要因が重なった年。4時間切りや青函トンネル内の通信環境改善のほか、19〜20年度のJR函館駅周辺のホテル開業ラッシュなど、好材料を活用した道南全体での誘客強化がより重要となる。
このほかにも青函トンネル内を含めた、貨物列車との共用走行区間でのさらなる高速走行の早期実現や、新函館北斗駅を含めた駅周辺の整備促進など、取り組むべき課題は多い。
その他の新着ニュース
- 函館七飯スノーパーク最後の週末にぎわう...2020/4/5
- 道立函館美術館 再開後堅調 橋本・鵜川展は5日まで...2020/4/5
- 「松前さくらまつり」70年ぶり中止 町民、理解と不安交錯...2020/4/4
- 北大水産実験所・宗原所長、道内の魚のルーツ紹介する本発刊...2020/4/4
- 松前さくらまつり中止 公園は閉鎖せず...2020/4/3
- 自閉症啓発の青 五稜郭タワーライトアップ...2020/4/3
- IT企業「みのり」、4日に手作りマスク販売...2020/4/3
- 函バスが高速はこだて号の共同運行参画 駅前で出発式...2020/4/2
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。