フィリピンへのリコーダー400本 西高生が洗浄協力
update 2019/3/16 07:23
フィリピン・パラワン島エルニド村の小学校に寄贈するための中古リコーダーを集めていた「エルニドリコーダープロジェクト」に400本もの善意が寄せられた。15日には函館西高校(佐藤裕之校長)の生徒有志が協力して洗浄作業を実施。乾燥後に梱包して、近く、現地に送られる。
同プロジェクトの呼び掛け人は、ヒュークリエイト(日吉町2)代表の佐々木浩平さん(39)。昨年の社員旅行で同村を訪れ、現地でダイビングショップを経営する大塚義之さんが楽器を贈る取り組みをしていることに共感。市教委などの協力もあって、昨年11月に市内全中学校に回収箱を設置した。同12月までに各校回収分のほか、郵送でも寄せられ、市内の教材会社からは新品100本の寄付もあった。
一方、西高では「NIE」(教育に新聞を)の一環として1年生の国語の時間に新聞記事を活用する授業があり、生徒が同プロジェクトを紹介した記事を活用し、関心が広がっていたという。佐々木さんの母校ということもあって設置した回収箱には約40本が集まり、洗浄ボランティアの協力も実現した。
作業には、ボランティア委員会や図書委員会の有志約20人が参加。ほとんどがソプラノ、アルトリコーダーだったが、中には一回り大きいテノールリコーダーも数本あった。著しい汚れや破損は少なく、生徒らは分担して手際よくリコーダーの内外を洗っていた。
2年生でボランティア委員会の山獲グ儖c后複隠掘砲蓮峪箸錣覆C覆辰燭發里「海Δ靴徳碓佞撚鵑辰討いC茲Δ任垢瓦い覆隼廚Α4萃イ辰得「い泙后廚範辰靴討い拭」
佐々木さんは「思った以上に反応があった。捨ててしまうとごみになってしまうが、集めることで活用してもらえる。これからも活動の知名度を上げて続けていきたい」と話していた。今後、リコーダー用の楽譜と合わせて送る予定で、現地での活用状況はSNSなどを通じて報告する。
その他の新着ニュース
- 函館七飯スノーパーク最後の週末にぎわう...2020/4/5
- 道立函館美術館 再開後堅調 橋本・鵜川展は5日まで...2020/4/5
- 「松前さくらまつり」70年ぶり中止 町民、理解と不安交錯...2020/4/4
- 北大水産実験所・宗原所長、道内の魚のルーツ紹介する本発刊...2020/4/4
- 松前さくらまつり中止 公園は閉鎖せず...2020/4/3
- 自閉症啓発の青 五稜郭タワーライトアップ...2020/4/3
- IT企業「みのり」、4日に手作りマスク販売...2020/4/3
- 函バスが高速はこだて号の共同運行参画 駅前で出発式...2020/4/2
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。