新幹線開業3年で赤字年48億円

update 2015/10/20 10:22


 来年3月26日に開業する北海道新幹線の収支見通しについて、JR北海道が開業当初の3年間(2016〜18年度)で、平均約48億円の赤字を見込んでいることが19日までに分かった。老朽化した青函トンネルの維持などに多額の費用がかかるためだ。支出に対する収入の割合を示す収支率は69・7%で、平均80%前後の他の整備新幹線と比べても低い水準にとどまり、多難な船出となりそうだ。

 同社が国土交通省に提出した資料によると、実質的な開業初年度の16年度が約52億円、17年度約51億円、18年度約42億円のそれぞれ赤字を見込む。年平均の試算では、運賃・料金などの収入111億3800万円に対し、支出は159億7600万円。このうち、施設維持などの経費が78億6500万円と約半分を占める。

 北海道新幹線は、他の新幹線にはない貨物列車との共用区間(約82キロ)を持つ。同社は「点検や補修は短時間で行う必要があり、大量の作業員を投入するため人件費がかかる」とする。また、同区間はレールが3本敷かれた三線軌条となっており、他の新幹線と比べて保守費用もかさむとみられる。

 同省によると、今春開業した北陸新幹線で、JR東日本が試算した15〜17年度の収支率は87・3%。JR西日本は77・3%を見込んでいる。

 一方で、新幹線開業に伴う江差線五稜郭―木古内間の経営分離で赤字が圧縮されるほか、新函館北斗から函館、札幌方面へ向かう在来線利用客の増加が見込まれることから、同社は「新幹線の収支は大変厳しいが、全体でみるとプラスマイナスゼロになると認識している。新幹線と在来線の利用拡大に努めたい」としている。

提供 - 函館新聞社


その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです