リュウゼツラン花芽出た!…40年に一度開花へ、熱帯植物園

update 2015/5/29 10:16


 函館市熱帯植物園(湯川町3、笠井佳代子園長)の温室で、40年に一度咲くとされる多肉植物「アオノリュウゼツラン」(和名・竜舌蘭)の花芽が今月初旬に観察された。「開花が40年ごとということは、開園当時(1970年)から大事に育てられてきたのではないか」と笠井園長。「初めて花が咲きそうでうれしい。貴重な成長の記録を観測しにぜひ遊びにきてください」と来園を呼び掛けている。

 アオノリュウゼツランは中南米の熱帯地域に多く自生している単子葉植物。メキシコ原産で、テキーラの原料にも用いられている。30〜50年に一度花が咲く。開花の前兆として、アスパラガスのような見た目の花茎が数bから数十bに伸びる。そこから突起した花芽は数週間後に大量の黄色い花を輝かせ、その後花茎とともに枯死する。  同園では約3年前にも別の竜舌蘭が開花したばかり。笠井園長は「立て続けにめったに見ることができない花を観賞できて感無量。今回も花が咲くように大事に育てたい」と喜ぶ。

 現在、花茎の高さは約6bほどで、先端付近に出た花芽は約6個。開花は6月初旬を予想している。

提供 - 函館新聞社

その他の新着ニュース

前のページにもどる   ニュースをもっと読む



ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。

ページ先頭へ

e-HAKODATE .com
e-HAKODATEは、函館市道南の地域情報や函館地図、旅行観光情報、検索エンジンなど、函館道南のための地域ポータルサイトです