本格運行に住民安堵…「Jバス」新年度から函バス路線
update 2015/3/1 10:23
陣川あさひ町会(高橋実会長)が2012年から実証実験として運行してきた「Jバス」について2月28日、同町会と函館バス、函館市の共同会見が開かれた。新年度からは函バスの「9−J系統」として本格運行が決まり、町会関係者は「地域住民の念願が叶った」と安堵(あんど)の表情を浮かべながら、新年度以降もバス運行を支援していく考えを示した。
Jバスは公共交通が不便な陣川地区から、商業施設が集積する美原・昭和地区を結ぶ独自路線を設けようと、地域住民が運営委員会(上野山隆一代表)を組織して函バスと運行委託契約を締結。行政の補助を受けずに自主財源で運営する形態で、2012年4月に運行を開始した。利用実態に合わせて運行形態を変えながら3年間実証実験を続け、月間1500〜1600人と一定の利用客を維持してきたことで路線化につながった。
会見で高橋会長(61)は「試行錯誤を繰り返しながら運営してきた町会にとって大変喜ばしい。路線化を目標達成とせず、存続に向けて市や函バス、地域住民の協力を得てまい進したい」と述べた。
これまでは町会がバスを貸し切る形態だったため、Jバス専用の利用券や回数券での乗車に限られていたが、路線化に伴って大人210円、子ども110円の均一料金とし、乗り継ぎ割引や市の高齢者交通料金助成なども適用される。
函館バスは今後、美原地区での乗り換えで行ける主要施設を周知し、利用促進を図る。金岩祐也バス事業部管理課長(35)は「利便性をPRして新たな需要を開拓し、路線を維持したい」。上野山代表(50)は「苦労の連続だったが、町会や市、函バスの協力を得て乗り切れた。3年間よく続いた」と振り返り、「路線化により現金が使えるので、利用者が伸びるのでは。これからも見直すものを見直しながら、後方支援に努めたい」と話していた。
その他の新着ニュース
- Xマスイブに幼児保護した大木さん 家族の安心と幸せもお届け...2015/12/31
- そばやうどん、おせち フル回転で用意...2015/12/31
- ペットも年末慌ただしく...2015/12/31
- 函館の元日は曇り...2015/12/31
- 新幹線開業記念福袋、2016万円の住宅も...2015/12/30
- 年の瀬、市場活気...2015/12/30
- 千歳町電停付近で市電が脱線...2015/12/30
- 正月用餅作りがピーク...2015/12/30
- ラ・サール初戦敗退、全国高校ラグビー...2015/12/29
- 高校ラグビー ラ・サール善戦、OBら全国から500人...2015/12/29
- 年末年始 事故、犯罪に注意を...2015/12/29
- 道南の官公庁で仕事納め ...2015/12/29
ご注意:
●掲載している各種情報は、著作権者の権利を侵さないよう配慮の上掲載されるか、又は、各情報提供元の承諾の元に掲載されています。情報の閲覧及び利用については「免責事項」をよくお読み頂いた上で、承諾の上行って下さい。
●掲載中の情報の中には現在有効ではない情報が含まれる場合があります。内容についてはよくご確認下さい。