
灯りがこうこうと。
ひどい雨がおさまり、曇空のまま夜になった金曜日。空がずいぶんと明るいなぁと思ったら、今日からナイター競輪が開催されているのでした。そういえば、競輪はまだ見たことがないんですよねー。
2015/9/11 by yossy /1805

函館駅内リニューアルがスタート
函館駅内の1階・2階の商業施設のリニューアルがスタート、完了は新幹線開業に合わせた来年3月とのこと。函館新聞の記事が詳しいですが、これまた大きく入れ替わりますね〜。
2015/9/9 by masta /1804

柏木町のグルメシティが!
ああそういえば、そうでした…。8月末で「グルメシティ」の名称が消え、「マックスバリュー」や「イオン」になったのでした。全国どこに行っても同じスーパーがあるってのは、便利さを感じる一方で、なんだか少し寂しい(?)ような。
2015/9/7 by yossy /1803

グルメサーカス、賑わってましたヨ。
駅前付近まで行くとふんわりと肉や魚を焼くなんともい〜香りが!それもそのはず、グルメサーカス開催中でJR函館駅前・大門グリーンベルトには各地方からの出店だものね。朝市駐車場に設置されたステージも盛り上がっていましたよ〜。
2015/9/5 by yossy /1802

すっきり新鮮
昨日、アーケード屋根が取れたボーニ森屋本館の入口前。見上げた景色がすっきりしてて驚き。向かいから見ると、すっきりしたデザインの上階外壁と相まってなかなか新鮮でした。
表通りを歩いていて、あぁ、改めて日差し対策なんかもしなくちゃいけないんだなぁと。
2015/9/2 by masta /1801

赤い月!
車を走らせていたら、ふいに大きくて赤い月がぽっかり浮いているのに気がついて…。慌てて浜の方へ。あまりにも立派な月なので、波の音の心地よさも手伝ってずっと眺めていたい気分になりましたよ。
2015/8/31 by yossy /1800

免税店、続々。
金森倉庫に家電のラオックスが入ったり、海鮮市場のところにサッポロドラッグストアができたりと、ベイエリアに免税店が続々オープンしていますね。アジア系の観光客増加を受けての出店でしょうけれど、今後どうなることでしょうかね。
2015/8/28 by yossy /1799

大門変身中(あと3年くらい)
大門でアーケード撤去が進んでます。あとはリーガルシューズのブロックとボーニ森屋、TMOビルや富士メガネ側を残すのみ。パッと見は視界が広くていい感じです。
でも今日は小雨がパラついていて、そうなるとやっぱり駐車場併設の店を選びたい気分に。
電線類地中化や歩道のリニューアルは3〜4年予定とのこと。その間に街を取り巻く情勢はどうなってるでしょう。
2015/8/26 by masta /1798

早くも秋が…!
太陽の光はまだ残暑を主張していますが、吹く風は秋。そして虫の音も秋。でも、まだ夏だし〜♪なんて、思っていたらすでに色づき始めた街路樹を発見(汗;樹齢にもよるという話ですが、季節の移り変わりに驚きました。
2015/8/24 by yossy /1797

新しくなるのが楽しみですネ。
五稜郭公園前電停が新しくなるということで電停付近一帯が工事中です。車道が少し狭くなりますが、出来上がりが楽しみですね〜。市役所のお知らせページに詳細が掲載中です。
2015/8/21 by yossy /1796

夏!快晴!の海岸から
湯川海水浴場から函館山をパチリ。日差し強すぎて空が飛び気味。久々の快晴で風もカラッとしてて気持ちいい日。これで休日だったら最高だったんですけどね。
今週末はこのあたり一帯を会場に、今年の夏の最後を彩る湯の川花火大会。天気予報は今のところ大丈夫そうです。
2015/8/19 by masta /1795

花と実
大森浜へ行ってみたら、ハマナスの実がたくさんなっていました。って、あれ?花も咲いている??オンシーズンは6月だったような気がするんですが…ま、いっか。ハマナスの実を見ると、ジャムになった姿を思い起こすのですが、どんな味がするのかいまだに謎なのです。。。
2015/8/17 by yossy /1794

少ししんみり、な違和感
昼の風景はそうでもないのかもしれませんが、夜通りかかったらなんとも物悲しい違和感が。。。そう、あったはずのアーケードが無くなっているんですねぇ。。。6日から取り壊しが始まっていますが、実際に改めて目にするとじんわり悲しく。。。
2015/8/14 by yossy /1793

夏は緑のトンネル
春には見事な桜のトンネルを披露してくれる桜ヶ丘通りは、夏場は緑のトンネル。涼しげで、これはこれでいいですよね。
なんだか曇ったり降ったりでスカッと晴れない函館ですが、お盆休みとなる今週末はどうでしょうかね〜。
2015/8/12 by masta /1792

ふわっとした漁火と函館山
また少しジメッとした日々。夜空を照らす漁火の光も少しふわっと湿って見えるようなそんな気にすらなります。この湿気さえ収まれば、とても過ごしやすい北海道らしい夏!なのに。。。あと少しの我慢?!
2015/8/10 by yossy /1791

過ごしやすいメェ〜〜〜!
昨日までの暑さがまるで夢のよう…?そんな肌寒さを感じる金曜日の函館。車を走らせていたら、突然羊たちが芝生の上でくつろいでいるのを発見したので激写(?)。カメラを向けたら「メェェェェェ〜〜〜〜!」と叫んでくれました。
2015/8/7 by yossy /1790

元町では今日から芸術祭
函館港まつりは今日で終わりましたが、元町公園では今日から第008回芸術祭芸術祭がはじまりました。食べ物や雑貨のもぐフェス、親子で遊べるわくわくフェスティバルもと盛りだくさん。
函館の夏はなんだか充実してますね〜。
2015/8/5 by masta /1789

いっかいっかいっかいっか、いか踊り!
港まつり3日目。わっしょいはこだて堀川・五稜郭コース開催されましたねー!いか踊りをしている人も、それを沿道で観覧する人も、みんな楽しそうにノリにノッていましたよ〜!
2015/8/3 by yossy /1788

迫力に感激!道南金剛!
以前から「見たいなー」と思っていたのですが、なかなか撮影に行けていなかった「道南金剛」。ちょっとした機会があり、ようやく見ることができました!狭いトンネルを抜けて目に飛び込んでくるゴツゴツとした断崖絶壁。予想以上に迫力があり、そして美しかったです。函館スポットマップにも追加しておかないと!
2015/7/31 by yossy /1787

函館港まつり会場準備中
大門のはこだてグリーンプラザでは、ただいま函館港まつりの準備が着々と進行中。毎年たくさん立ち並ぶ屋台の準備も1日スタートに向けてどんどん進むでしょうね。
1日の花火大会の天気がちと心配ですが、まぁ、なんとかなるでしょう(なる?)
2015/7/29 by masta /1786

聖地!?緑の島!!
2日間に渡るGLAYの函館アリーナこけら落とし公演が終わっちゃいましたね。最終日から一夜明けた月曜日ですが、街なかには宝探しを楽しんだり、ゆかりの地を巡るGLAYERと思わしき人々が。ココ緑の島は、2年前に野外ライブが行われた場所ということもあり、普段よりも賑やかでした。
2015/7/27 by yossy /1785

GLAYERさん達で賑わう大門
いよいよ開催!GLAYの函館アリーナこけら落とし公演。同時開催のGLAY LiB CAFEも開催中です。19時近い夜?夕方?ですが、販売ブースにはまだまだお客さんが。北海道にしてはちょっと蒸し暑いですが、楽しんでいって欲しいです:-)
2015/7/24 by yossy /1784

2年前、緑の島で
写真は中央埠頭付近の巴大橋から緑の島。2年前、あの場所で雨の中見せてくれたGLAYとファン達の2日間はすごかった。そして今週末はいよいよ函館アリーナこけらおとしライブ。参加する方全員に思いっきり楽しんで欲しい。
屋内とはいえ、なんとなく少し雨になりそうな予報は行き帰りがアレですね・・・。
2015/7/22 by masta /1783

GLAYライブ開催迫る!
ということで、キレートレモンとサッポロ黒ラベルのGLAYバージョンを青空と函館山を背景にパシャリ!この写真を撮影するために大森浜へ行ったのですが、さすが海の日。バーベキューや海遊びを楽しむ人々で賑わっていましたよ。
2015/7/20 by yossy /1782

GLAYローソンとGLAYフラッグ
函館朝市からはこだて明治館エリアまでの「開港通り」にGLAYライブの歓迎フラッグが登場しました。ローソンでは大門と湯の川の二店舗もGLAYローソンに変身していて、GLAY函館アリーナライブに向けて盛り上がってきますね〜
2015/7/15 by masta /1780

まだバラが咲いていました!
週明けそうそう旧イギリス領事館へ。もう薔薇の季節は終わったかしら。。。と思いながら庭園の方へ回ってみたら、まだ美しい姿を見せてくれていました。ミツバチが忙しそうに蜜を集めていましたよ。
2015/7/13 by yossy /1779

夕日に照らされる赤レンガ
気持ちのよいお天気が続いています。日没時刻も少し早まったとはいえ、まだまだ夕暮れ時をゆっくり楽しめる日々ですね。日中の暑さがやわらぎ、なんともいい具合のベイエリア。オレンジ色の夕焼けが赤レンガの蔦のグリーンを際立たせて美しい!
2015/7/10 by yossy /1778

再開発、今日もあちこちで
WAKOビル跡の「キラリス函館」建設現場をボーニANNEXからパチリと。予定が半年遅れるとの報道から一ヶ月、現場は今日も作業中。
こけら落とし直前の函館アリーナ、日吉町のフットボールパーク、函館新外環状道路、函館港有川部臨港道路、新函館北斗駅前のビル、七飯−大沼IC、その他大沼や森町方面、そして函館圏のあちこちで、再開発や建設工事で騒がしいですね。
2015/7/9 by masta /1777

澄んだ夜空が続いています
夏至を過ぎましたが、20時過ぎまで空が明るい良い時期です。七夕の夜もこんな空になりますように。写真にも写っていますが、双子のように並んで煌く星は金星と木星。「あの星どんな星?」と気になったら、国立天文台のサイトをチェック。結構面白いです。
2015/7/6 by yossy /1776

週末が楽しみになるような青空!
う〜ん、これはいい夏日(笑)。緑と黒の対比が美しい畑に、真っ青な空。たなびく白い雲。風はカラッとひんやりで、これぞまさに北海道の夏日。蒸し暑さ控えめでこの夏をやり過ごせますように。。。と、祈るだけ祈ります(汗;
2015/7/3 by yossy /1775

五稜郭公園の石垣修復
本格的にはじまった五稜郭公園の石垣修復。崩落した場所を囲って水抜きをしていました。状態を詳しく確認の上で来年3月までかけて修復が行われるとのこと。長い工事です、お疲れ様です。そういえば昨日は迂回路使ってませんでしたね。
2015/7/1 by masta /1774

初夏の八幡坂
黄昏時に西部地区へ行く用事があったので、そのついでにパチリ。少し湿気っていますが、まずまずの撮影日和でした。このあたりの風景は、本当に季節ごとに色々な表情を見せてくれますね。
2015/6/29 by yossy /1773

すっかり緑のチャチャ登り
なんだか今年はあっという間に季節が駆け抜けていく気がします。年を取ったせいでしょーか(汗;ふと気が付くと新緑を通り越して緑青々繁茂してます。それもそのはず、もう7月ですものね。
2015/6/26 by yossy /1772

高校野球・函館支部予選
高校野球、千代台函館オーシャンスタジアムで連日試合が行われています。南北海道・函館支部予選は27日まで。続いて28日はハーフマラソン大会とスポーツイベント続きますね。
2015/6/24 by masta /1771

すっかり風景の一部に?
景観保護の観点から物議を醸しだした二十間坂の自由の女神像。2015年6月現在、「売店舗」されていますが、女神像は当時のまま街を見下ろしていますね。なんともはや、ふむ。
2015/6/22 by yossy /1770

はこだてブルー!の海と空
青い空と青い海、これぞまさに"はこだてブルー"!カラリとしたひんやりした風と肌に照りつける太陽の暑さがなんとも北海道らしく気持ちいい気候です。これから週末にかけてはお天気不安定なようですけども、ね(汗;
2015/6/19 by yossy /1769

五稜郭ガーデン建設中
8月にオープンとされている本町の屋台村「五稜郭ガーデン」。開業時期が2015年4月から8月に延期になり、そのオープンが待たれますが、そろそろできるんでしょうか?通り沿いから見るとこんな感じです。はやく全容が見たいですねー。
2015/6/18 by yossy /1768

いよいよ函館競馬開幕!
ん〜〜〜!函館競馬が開催すると、いよいよ夏!という気分になってきますねぇ。競馬開催日にはさまざまなイベントがあるようです。馬券を買わずとも、馬と芝生と海と青空で気持ちのよい場所なので、行ったことがない人もこの機会にGO!
2015/6/16 by yossy /1767

ブラタモリ函館ロケ後編
マニアック街探訪番組「ブラタモリ」、今週末いよいよ函館ロケの後編が放送に。NHK-G 6/13(土)19:30〜20:15です。函館山とその周辺エリアが登場のようですが、果たして。
写真は函館ロケ前編で登場の摩周丸。快晴な青空の下、今日も函館湾に佇んでいました。
2015/6/12 by masta /1766