野外劇、今週末も
市民創作函館野外劇、毎週金曜土曜に公演中。夏の夜、函館の歴史を演じる野外劇はいかがですか?
今年は8/12(土)が最終日とのこと。
2017/7/19
by....masta /No.2096
函館山がすっぽり隠れて
夏の暑さが一段落。爽やかな快晴夏日だ!と、思っていたらドンヨリ。函館山がすっぽりと雲?霧?に覆われてなるほどこの時期の函館って感じのありさまに。
2017/7/18
by....yossy /No.2095
カモメも海に入りたい(はず
真夏日!ですよね?間違いなくここ数日の函館は。それでも本州の方からすると「全然マシ!」らしいですが、北海道にどっぷり浸かったワタシ的には朝から晩まで水に浸かっていたいぐらいです。水分をしっかりとって、無理せず夏を楽しみましょう〜!
2017/7/14
by....yossy /No.2094
もうすぐ1年、キラリス函館
函館駅前の顔、キラリス函館は2016/7/29オープンだったので、もう少しで1周年。みらい館の利用低迷や全フロアオープンの延期など決してポジティブな話題ばかりではなかったですが、駅前・大門は明るい材料もありますからね。盛り上がることを期待します。
2017/7/13
by....masta /No.2093
深夜の市電はありがたい(夏場は特に
外へ出かける機会が増える夏。夜遅くなると、いっそう市電の運行をありがたく感じますねー。夜でも気楽にお出かけできますからね:-)それにしても十字街の電灯に白色が混ざってからというもの、この杉並町付近のオレンジ色のほうがかつての旧市街地っぽい写真になりますね(・_・;)
2017/7/10
by....yossy /No.2092
今年も七夕、夏ですねえ。
快晴夏日となった今年の七夕。夕暮れすぎから子どもたちが浴衣を着て、「竹〜に短冊七夕まつり♪」と歌いながら歩いていましたよ:-)付き添いの保護者の方も、ご苦労様です。
2017/7/7
by....yossy /No.2091
GLAYニューアルバムに
7/12にリリースされるGLAYのニューアルバム「SUMMERDELICS」に特典映像として、2015/7/26に行われた函館アリーナのこけら落としライブの映像が収録されるとのことで聖地をパチリと1枚。
この映像のダイジェストムービーがYoutubeで公開中ですよ
2017/7/5
by....masta /No.2090
しとしとと濡れる赤レンガ倉庫
湿気っぽい日が続く函館。気持ちまでジメジメしてしまいそうで辟易してしまいますが、こんな季節は夜の赤レンガ倉庫群あたりへ。霧がうまく絡んでくれると、かなりフォトジェニックなシーンを見ることができます。今日は思ったほどではありませんでしたけど^^;
2017/7/3
by....yossy /No.2089
日曜日は函館マラソン!
7月最初の日曜日は函館マラソン!スタート&ゴール地点となる千代台陸上競技場へ行ってみたら、ドドンとりっぱなゲートが。走ることにはとんと縁がないのですが、広くて綺麗な競技場を見ると、私も走れるような気がしてきますね(気のせいですが)!
2017/6/30
by....yossy /No.2088
元町公園のバラ
つっちさんのブログ記事で元町公園のバラが見ごろとのことで立ち寄ってみました。
真っ赤なバラが見事に満開で、私達を見なさいと言わんばかりに香りが充満していましたよ。見事でした。
2017/6/28
by....masta /No.2087