もう通ってみました?
赤川I.C.が開通して2ヶ月程たちますが、もう通ってみました?今はまだあっという間に付いてしまう区間ですが、先日2020年度には、函館空港までつながることが発表されましたね〜。開通したら人の流れがまた少し変わりそうです。
2015/5/18
by....yossy /No.1755
冷たい雨の夜
まるでこれから秋になるかのような(!)冷たい風と雨の金曜日の夜です。すっかりベイエリアの顔になりつつあるラッキーピエロマリーナ末広店そばに停められた自転車も、雨に濡れて水が滴っていました。
2015/5/15
by....yossy /No.1754
もうすぐ箱館五稜郭祭
もうすぐ箱館五稜郭祭ですね〜。五稜郭公園で山車を見かけました。維新行列は今度の日曜、17日13時から。
週間予報では天気は大丈夫そうですよ。
2015/5/13
by....masta /No.1753
石崎地主海神社の八重桜が壮観!
雨が降ってしまう前に満開近い石崎地主海神社の八重桜を見に行ってみました。お社までの参道脇に咲き誇る濃いピンク色のトンネル。それはそれは見事でしたよ!今週いっぱいぐらいが見頃でしょうかねぇ。
2015/5/11
by....yossy /No.1752
緑のトンネル
桜が満開でピンク色のトンネルになっていた桜ヶ丘通りも、すでに緑色の葉で一杯。すでの初夏のような雰囲気の緑色ですが、もっともっと繁ります。初夏もすぐそこまで迫ってきていますね。
2015/5/8
by....yossy /No.1751
タンポポ咲き盛り
街のあちこちで、足元を見るとタンポポが咲いてますね。今年の春はずいぶん駆け足でやってきて、桜はもう散りそうで、タンポポが綿毛になって飛んでいく頃にはもう初夏の雰囲気を感じるでしょうか。今年の夏は暑いんでしょうかね。
2015/5/7
by....masta /No.1750
ベイエリアの対岸から
旧シーポートプラザあたりからベイエリア・八幡坂へズーーーム!なんとなくいつもより賑わっているような様子です。さすがゴールデンウィークですね。風が強いのは5月の函館では毎度のことですが、今年は本当に暖かですねえ。
2015/5/5
by....yossy /No.1749
砂利がアスファルトに!
緑の島の砂利だったところがキレイに整備されました♪イベント時には駐車場として利用されることが多かった場所ですが、よく晴れると砂埃が凄まじかったんですよねー。アスファルトになると使いやすくなりますね!
2015/5/2
by....yossy /No.1748
夜桜宴会大盛況
祭日の今夜、五稜郭公園は夜桜+花見宴会で大盛況でした。五稜郭の桜の花はまだ持ちそうかな?
今日あたりから北斗桜回廊の桜は見頃になってきているでしょうか。あちこち順繰りと何日も桜見物ができる函館道南は贅沢ですね〜。
2015/4/29
by....masta /No.1747
梅も鮮やかに咲いていますヨ。
桜満開の五稜郭公園内の箱館奉行所前では、こちらの梅も満開です。薄い桜色の染井吉野もキレイですが、ビビットなピンク色の梅も清々しく気持ちが良いですね。
2015/4/27
by....yossy /No.1746