夏!快晴!の海岸から
湯川海水浴場から函館山をパチリ。日差し強すぎて空が飛び気味。久々の快晴で風もカラッとしてて気持ちいい日。これで休日だったら最高だったんですけどね。
今週末はこのあたり一帯を会場に、今年の夏の最後を彩る湯の川花火大会。天気予報は今のところ大丈夫そうです。
2015/8/19
by....masta /No.1795
花と実
大森浜へ行ってみたら、ハマナスの実がたくさんなっていました。って、あれ?花も咲いている??オンシーズンは6月だったような気がするんですが…ま、いっか。ハマナスの実を見ると、ジャムになった姿を思い起こすのですが、どんな味がするのかいまだに謎なのです。。。
2015/8/17
by....yossy /No.1794
少ししんみり、な違和感
昼の風景はそうでもないのかもしれませんが、夜通りかかったらなんとも物悲しい違和感が。。。そう、あったはずのアーケードが無くなっているんですねぇ。。。6日から取り壊しが始まっていますが、実際に改めて目にするとじんわり悲しく。。。
2015/8/14
by....yossy /No.1793
夏は緑のトンネル
春には見事な桜のトンネルを披露してくれる桜ヶ丘通りは、夏場は緑のトンネル。涼しげで、これはこれでいいですよね。
なんだか曇ったり降ったりでスカッと晴れない函館ですが、お盆休みとなる今週末はどうでしょうかね〜。
2015/8/12
by....masta /No.1792
ふわっとした漁火と函館山
また少しジメッとした日々。夜空を照らす漁火の光も少しふわっと湿って見えるようなそんな気にすらなります。この湿気さえ収まれば、とても過ごしやすい北海道らしい夏!なのに。。。あと少しの我慢?!
2015/8/10
by....yossy /No.1791
過ごしやすいメェ〜〜〜!
昨日までの暑さがまるで夢のよう…?そんな肌寒さを感じる金曜日の函館。車を走らせていたら、突然羊たちが芝生の上でくつろいでいるのを発見したので激写(?)。カメラを向けたら「メェェェェェ〜〜〜〜!」と叫んでくれました。
2015/8/7
by....yossy /No.1790
元町では今日から芸術祭
函館港まつりは今日で終わりましたが、元町公園では今日から第008回芸術祭芸術祭がはじまりました。食べ物や雑貨のもぐフェス、親子で遊べるわくわくフェスティバルもと盛りだくさん。
函館の夏はなんだか充実してますね〜。
2015/8/5
by....masta /No.1789
いっかいっかいっかいっか、いか踊り!
港まつり3日目。わっしょいはこだて堀川・五稜郭コース開催されましたねー!いか踊りをしている人も、それを沿道で観覧する人も、みんな楽しそうにノリにノッていましたよ〜!
2015/8/3
by....yossy /No.1788
迫力に感激!道南金剛!
以前から「見たいなー」と思っていたのですが、なかなか撮影に行けていなかった「道南金剛」。ちょっとした機会があり、ようやく見ることができました!狭いトンネルを抜けて目に飛び込んでくるゴツゴツとした断崖絶壁。予想以上に迫力があり、そして美しかったです。函館スポットマップにも追加しておかないと!
2015/7/31
by....yossy /No.1787
函館港まつり会場準備中
大門のはこだてグリーンプラザでは、ただいま函館港まつりの準備が着々と進行中。毎年たくさん立ち並ぶ屋台の準備も1日スタートに向けてどんどん進むでしょうね。
1日の花火大会の天気がちと心配ですが、まぁ、なんとかなるでしょう(なる?)
2015/7/29
by....masta /No.1786