
ホテル建設ラッシュですねぇ。
気がつくとまたまた五稜郭に新しいビジネスホテルが建設中ですね。五稜郭病院の前の通りを行啓通りに向かうとそびえ立つビル。高層ビルというわけではありませんが、背の高い建物が増えると、函館の風景もまた変化していきますねぇ。
2008/5/21
by....yossy /No.871

シンとした気分に。
ちょうど夜の散歩には心地よい空気の冷たさ(というところが、北海道っぽい?)の今日この頃。元町界隈は、夜20時を過ぎても夜の散策を楽しむ観光客の方々の姿が。ちょうど月が街を照らして、協会を見上げるとすこし気分がシンとなりますね。
2008/5/17
by....yossy /No.870

山が緑色だ!
茶色やら、白やら、どちらかといえばモノトーンの冬から春の函館山ですが、5月に入ってから急速にグリーンになりましたネ。う〜ん、初夏到来か?
…風や空気はまだまだ冷たい日もありますけどね。
2008/5/12
by....yossy /No.869

花の季節ですねー
なんだか、GWが終わったら一気に街が色づいた感じがします。北海道の冬はモノクロだけれど、その分春を迎えた(気づいた)時の高揚感は…たまりませんね。とはいえ、風が強くちょびっと寒かったりもして。寒暖差の風邪には注意ですねー。
2008/5/10
by....yossy /No.868

こうしてみるとリッチな感じで
ずいぶん暖かくなったので、夜間の撮影もどんとこい!って感じのここ最近です。啄木公園から湯の川方面へ向けてパシャっとやってみたのですが、ずいぶんリッチな感じに撮れてますねー。漁火が出ると、また華やかな海になりますね。
2008/5/8
by....yossy /No.867

屋根より高〜い♪
って、そりゃ、屋根より高いですな。なんてったって、五稜郭タワーに登っているこいのぼりですもの。そんなわけで、子どもの日ですね。子どもがみんな健やかに育つような世の中にしたいもんですね(^-^)
2008/5/5
by....yossy /No.866

春ですねぇ。
五稜郭公園を通りかかったら、散歩中のおじさんが一休み中でした。うん、散歩中に眺める桜もいいもんですねー。それにしても、ここ2〜3日暖かくて春らしいですね。と、言ってるうちに暑くなるのかなあ。
2008/5/2
by....yossy /No.865

夜桜♪ジンギスカン〜♪
ゴールデンウィークに五稜郭公園の桜が満開!ここ数日の強風にも耐えて勢い良く生命の息吹を感じますねっ♪と、いいつつ、花より団子。お花見ジンギスカンを楽しんでいる人々からの良い香りがおいしそ…いや、五稜郭公園の夜桜はとても幻想的でしたよっ!
2008/4/30
by....yossy /No.864

お花見がたくさん
ここ2〜3日の日中のあたたかさのおかげで、一気に開花が進んだ五稜郭公園の桜。8部咲きくらい?GWのスタート日ということもあって、早くも(?)お花見をする人々でにぎわっていましたよ。とはいえ、咲いているのは外堀のあたりが中心。公園の奥の方はまだ満開まで時間がありそう。
2008/4/26
by....yossy /No.863

お。カルガモ?
うんうん、越冬したカルガモたちも、やっと安心のあたたかさですね。松倉川って、実はカルガモがたくさんいるんですよね。…と、カモを見ながら花見に行きたいと考えるyossyでした。風流にはなりきれませんね(汗;
2008/4/25
by....yossy /No.862