
ほかほか!になれそうです〜
久しぶりに湯の川の足湯に浸かろうと繰り出したら、なにやら混雑している模様で断念(汗;少し肌寒い感じなので、足湯に長く浸かるにはちょうど良いくらいの気温なのでしょうねー。皆考える事は一緒ってことですね。
2008/6/22
by....yossy /No.881

着々と。
上湯川地区に近々登場するショッピングセンター「フレスポ戸倉」。着々と建物が出来上がってきてますねぇ。雨の中での作業、お疲れ様です。戸倉方面の方は、ぐっと便利になりそうですねー。
2008/6/19
by....yossy /No.880

おぉ、北海道チック!
函館オートキャンプ場に行く道をドライブ。農道ですね。まっすぐに先まで見晴るかす感じがなんとも北海道っぽい場所です。6月も半ばということで、緑がいきいきと光合成して、新鮮な酸素が吸えそうです。
2008/6/16
by....yossy /No.879

良い眺めだなー
数日間続いた霧が引き、スカッとさわやかに北海道の初夏っぽい天気が続きました。ってことで、思い立って函館山へ登ってきましたよ。平日で中途半端な16時半という時間なので、それほど混雑もしておらず快適+最高の眺め!駒ケ岳のトンガリもみえましたよー。
2008/6/13
by....yossy /No.878

五里霧中・・・
気温差の影響なのか、なんなのか、市内全域にもうもうと立ち込める霧が出ていましたねぇ。幻想的というのを通り越して危ない危ない(笑)しかし、夜の誰も居ない西部地区に、とろりと漂いオレンジ色のライトを拡散させていてやっぱり雰囲気がある感じになっていたのでした。
2008/6/9
by....yossy /No.877

初夏の八幡坂
一応、季節的には初夏です!八幡坂からの夜景も夏模様。冬、雪がしんと積もった景色も静かで良いのですが、夏が近づいて青々とした木々との夜景も良いものですねぇ。夜景を見ながらグビっと一杯いきたい所ですが、日没後の気温はまだまだ肌寒い感じ。
2008/6/5
by....yossy /No.876

うなぎのぼり・・・
原油価格の高騰で、ガソリンの価格が大変なことに…セルフスタンドですら、見たこと無い数字になってますね(汗;消費者も大変ですが、GSの人も苦労しますね…。こうなったら、市電を利用しまくるしか!?
2008/6/3
by....yossy /No.875

え?これから冬ですか?
さ、さむ〜い!ですねぇ。突然秋も真っ青なくらいの気温の低下です…。ちょっと冬物を着たくなってきましたよぉ〜。ふと、道路に設置された気温計をみたら、ろ、6度!?初夏はどこへ??
2008/5/30
by....yossy /No.874

ふじの花が満開近いですね。
五稜郭公園の藤棚が、満開近かったです。今の季節、ツツジも満開なので、見所たくさんですよ〜。藤棚といえば、ハチですが・・・今年はそれほど気温が高くないからなのか、まだいませんでした。
2008/5/27
by....yossy /No.873

はい、笑って笑って♪
桜の季節が終わり、初夏です(たぶん)!パンジーやつつじ、藤棚の藤が咲き乱れて、五稜郭公園はとても艶やか。五稜郭を訪れる観光客の方々も、なんとなくいつもの季節よりもうれしそう。
2008/5/23
by....yossy /No.872